
コメント

さおり
茨木市のどの辺りですか?
かかりつけにしたり予防接種で通うなら、やっぱり近いところがいいですよ~😃

リななな
予防接種でしか行ったことないですが、すぎた子どもクリニックに通ってます!
気さくな先生でした!
-
るか
ありがとうございます🥺♡
気になっていたクリニックだったので一度行ってみます🎶- 9月1日

香織
阪急茨木市駅のすぐ側のみともり子どもクリニックに3人とも行っています。
お父さんと息子さんの2人体制で診察されていて、特に息子先生はアレルギーが専門の先生です。
どちらの先生も看護師さんも最後に「何か他に気になるところ、心配なこと、聞きたいことはないですか~?」と聞かれます😆
看護師さんも良い方ばっかりですよ。
-
るか
ありがとうございます🥺♡
みともり子供クリニックですね😳!
さっそく調べてみます😳
アレルギー専門の先生がいると安心しますよね🥺!- 9月1日
るか
ありがとうございます🥺♡
あまり土地感がよく分かってなくて駅の近くなのでその辺りで調べてみます🎶
さおり
どこの駅ですか?
阪急?JR?モノレール?
あとは、徒歩で行くのか、車が停められた方がいいのかがわかると、お答えしやすいです😃
るか
JRだと思います!🥺
できれば車を停められた方がいいです🥺
さおり
JR茨木駅だったら、駅の西側なら、下の方も書かれている「すぎた子どもクリニック」人気です!
でも、駐車スペースは少ないです💦
駅の東側なら、小川町の「なかおこどもクリニック」がオススメです👍