
海やプールが苦手な母親が、子どもを水辺に連れて行くべきか悩んでいます。コロナの影響で行けなかったこともあり、子どもたちの希望と自分の不安の間で迷っています。どうしたら良いでしょうか。
私が個人的に海やプールや人混みが嫌いでまだ海やプールに連れてっていません。
川は少し行きましたが。
5歳と3歳の娘がいます。
8月の連休こそ、プールか川に連れて行こうと思っていましたが8月頭に家族総出でコロナになり結局人混みが怖く、水辺へ連れてってあげられませんでした。
ただ年子なので一人で二人を水辺へ連れて行くのも怖いし私自身、海やプールが苦手なので子どもが小学生くらいになって連れて行くのでもいいのかなとも思ってしまいます。自分達で遊んだり泳げたり出来るようになってからとか、、、
ただ、子どもは海に行きたいやらプール行きたいやら言っているので連れて行かないのは可哀想かなとも思います。
やっぱり連れて行かないといけないですよね。
私みたいに、海やプール苦手な方どうされてますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

ママリ
プールも海も川さえも行ってません😅

さらい
スイミングはいかせてますが、私が水着になるようなとこにはいったことないです。一度も。
-
さらい
夏が繁忙期のためうみにいったことはありません
- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
私も自身が水着になりたくない理由もあります😅後は潔癖ですね。夏はお仕事場が繁忙期なのですか?
- 8月31日
-
さらい
スイカ農家なので、、夏は休みがありません。
- 8月31日

退会ユーザー
私も苦手というか嫌いです。嫌いな理由は衛生面です💦💦
でも幼稚園に行けばみんな海に行っただ川に行っただプールに行った話を聞いてくるので、我慢して連れて行ってますよ😉
-
はじめてのママリ🔰
衛生面凄く気になりますよね😢
保育園でプールはしてますがそれだけでは足りませんよね。。
それと確かにみんなが海に行ったり川行った話し聞いてるだろうし尚更ですよね💦
親が我慢して連れて行くしかないですね😭- 8月31日
はじめてのママリ🔰
やっぱ皆んながみんな行ってるもんじゃないですよね😅
ママリ
少なくとも私の周りの友達はまったく行ってないですね😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
子ども達が自分で遊べるようになるの待っておこうかな😪