※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

キッチンに入れなうようにしていた方、いくつまでしていましたか?いいねで教えてください!コメントもお待ちしてます!

キッチンに入れなうようにしていた方、いくつまでしていましたか?

いいねで教えてください!
コメントもお待ちしてます!

コメント

ママリ

〜1歳        

ママリ

〜1歳半       

ママリ

〜2歳       

ママリ

〜2歳半      

ママリ

〜3歳         

ママリ

〜3歳半       

ママリ

それ以上!     

deleted user

うちはもうすぐ4歳ですが、この間ようやくゲートを外しました!
話が通じるようになったこと、約束を守れるようになったこと、ベビーバスでキッチンは危ない!の動画を見て、内容を理解してることなどの理由で外してみました。
前に同じような質問をママリでしたら、皆さんもっと早く外してるよ〜と言ってました!
私は慎重すぎてこの年齢になりました🥲✨

deleted user

2歳10ヶ月頃ゲートを開けれるように…今は下の子が来ないようにしてるだけです笑

きのこ

次男がいるのでまだまだゲート付けてますが、長男だけで言ったら4歳ごろには外せたと思います。
それなりにお手伝いもさせた上で、包丁などのあぶないものもわかるようになって、おやつの時間にしかおやつを食べちゃダメ、という我慢も出来るようになったのがそのくらいですね。
むしろ5歳になった今は、自分でポットからお茶を入れられるようにもなり、時計を見ておやつの時間も解るようになったので、本当はゲート外した方が楽なんですが😅