※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で肌荒れや湿疹が出ていますが、アレルギーかどうか不明です。アレルギーを疑い病院受診の目安はどれくらいでしょうか?保湿や処方薬を使用しています。

離乳食の肌荒れ、アレルギーの目安がわかりません。

離乳食を始めて2週間になります。
子供はたびたび首回りとお腹が荒れて湿疹ができるので、食べ物アレルギーなのかいつもの湿疹なのかわからず、とりあえず処方されたステロイドとヘパリンクリームを塗ってます。

また、先週1日だけ口周りにも赤いぽつぽつが少しだけありましたが翌日には消えたと思います。
離乳食で口周りぐちゃぐちゃになるのでただの肌荒れだろうと判断したんですが、みなさんどのくらいの目安でアレルギーを疑い病院を受診しますか?

ちなみに離乳食の後は口周り拭いて保湿してます。
お腹や首回りの荒れは1週間くらい続いて消えて数日後にまた荒れたりを離乳食前から繰り返してるので本当にアレルギーなのかわかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

アレルギーが起きやすいタンパク質系はもうあげてますか?
コレかな?みたいな食材はありますか?

心あたりがある食材をあげて3日開けて、またその食材をあげて、と観察します!その食材の時だけ…て感じなら疑います。
うちも乳児湿疹なのかアレルギーなのか区別つかなくてモヤモヤしました。ややこしいのが嫌でおかゆやにんじん、ほうれん草だけの期間もありました。

肌荒れしているならば、無理に進めなくていいと思います😊ステロイド処方されているのをきちんと塗って肌を万全にしてからでもいい気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タンパク質はまだです。
    口周りにプツプツが出た時は、粥、人参、かぼちゃ、ほうれん草しかあげてませんが、
    その4種ともその後あげたときはなんともなかったのでアレルギーではなさそうかな?と思います。

    肌荒れ直してゆっくり進めます!

    • 8月31日