
コメント

退会ユーザー
私も産後眠過ぎて危険だと分かっててもよくやってました😢
窒息しないように赤ちゃんを脇の下に軽く挟み太ももあたりを支える形で私は赤ちゃんと反対側のほうを向いて寝てました!神経かなり使うので浅い眠りの日々でした😅
退会ユーザー
私も産後眠過ぎて危険だと分かっててもよくやってました😢
窒息しないように赤ちゃんを脇の下に軽く挟み太ももあたりを支える形で私は赤ちゃんと反対側のほうを向いて寝てました!神経かなり使うので浅い眠りの日々でした😅
「窒息」に関する質問
赤ちゃんの枕って、買いましたか?? 結構売ってるし、可愛いし、絶壁防止に良いかなあと思うのですが、窒息のリスクや要らない派の人も居て…。 買ったor買ってない、使ってるor使ってない コメントください📝
1歳8ヶ月の子どもを育てています 今日子どもが保育園の給食中に野菜が嫌で嘔吐したみたいです。 家でも野菜は嫌いでハンバーグに混ぜたり試行錯誤し苦戦しています💦 状況については詳しく聞いていないため憶測ですが 野…
生後5ヶ月です 最近、うつ伏せ寝をするようになりました! 特に夜中にするようになり、夜間授乳や朝起きた時に「えっ!うつ伏せになってる💦」とびっくりしました… “首が座り、ある程度力があれば自分で顔を横に向ける”とあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamari
すぐ寝てくれるからやっちゃうんですよね‥😅
なるほど!上体を捻る感じですかね?眠り浅くなりますよね💦