

ママ🍊
1人目は予定日超過しましたが、2人目は38w2dで破水し、病院着いて1時間で産まれました!
上の子と2人で家にいる時で、まだフルで働いてる両親がたまたま休みのの日で病院まで送ってくれて上の子も預かってくれたので本当に助かりましたが、誰も頼れない状況だったらどうなってたかとゾッとします😰

はじめてのママリ🔰
1人目は38週4日で
陣痛スタートで
陣痛〜出産まで3時間半
2人目は切迫で入院してたこともあって
36週2日
破水スタートで
陣痛〜出産まで2時間でした🙆♀️
切迫は体質って言うけど
1人目で何も無くても
2人目で切迫とかもなる可能性はあるので
里帰り希望であれば
切迫にならないようにする必要はありますね😭

ままま
1人目が39w1dだったのでそれより早くなるだろうと思っていたら兆候もなんにもなく、子宮口も開いていない、張りもない、下がってもない…
という感じだったので計画分娩にしました。
里帰りでしたが、日中は誰もいなくて、田舎なので陣痛タクシーなどもなく当時まだ1歳の長女と2人のときに陣痛が来ても対処出来ないと思ったのも1つの理由です。
本格的な陣痛から2時間で産まれたので家にいたらおそらく間に合っていませんでした。
-
ままま
次女は39w5dで産まれました。
- 8月30日
コメント