確定申告は、e-Taxや郵送で行えます。e-Taxが難しそうなら、代理人や専門家に相談してみてください。
確定申告のやり方
確定申告の時期に実家にいて税務署に行けないので郵送かネット(e-Tax)で考えています。e-Taxはなんだか難しそうでできるか不安です。直接税務署に行かない方、どうやって確定申告しますか?
- まる@ (7歳)
コメント
ちー
私ではありませんが、主人は毎年e-Taxでやってます。簡単みたいですよ^_^
特に困ってる様子は見たことないです!
りんご
確定申告はいつもパソコンで入力して印刷して郵送してますよ。税務署のホームページから作成出来ます。誰でも簡単に入力できるよう工夫されてますよ。自分で計算する必要は全くありません。e-taxは事前に申請する必要があります。うちは毎年確定申告していますが、入力、印刷して、郵送していますよ。
-
りんご
e-taxはしたことないです(^_^)
- 12月11日
-
まる@
税務署HPから作成できるのですね!源泉徴収票や生命保険証書は入力に必要なだけですか?原本を添付して郵送します??
- 12月11日
-
りんご
原本を添付してますよー。貼るところがあります(*^^*)
一通り入力し終わると、印刷するのですが、そのときに、貼る用紙も出てきます。- 12月11日
-
まる@
教えてくださって助かります!
添付書類はるるらさんの物だけですか?旦那さんの物もですか?旦那のは会社の源泉徴収票に添付して提出した(コピーはとっていない)ので再発行の必要がありますかね?!- 12月12日
-
りんご
私は専業主婦なので収入はありません。主人の確定申告を私が作成してます。
うちは、本業以外に収入があるので確定申告しています。勤務先の年末調整で生命保険控除はやっているので、源泉徴収票に控除額が反映されています。なので必要はありません。生命保険を沢山入っていて、まだ申請できるなら、まるさんの確定申告でも申請することは出来ますが、同じものはタブっては申請できませんよ。
源泉徴収票に添付ではなく、年末調整の書類に生命保険の支払い証明書をつけたということですよね。- 12月12日
-
まる@
そうです!書き間違えました
お答えありがとうございました- 12月12日
-
りんご
上のコメントを見て、確定申告初心者のようですが、そもそも、確定申告必要なんですか?
お仕事を途中で辞められたとかですか?(´・c_・`)
確定申告は税金を確定するために必要なので、家庭内で消費する日用品や食品なんかのレシートは関係ないですよ。- 12月12日
-
まる@
初心者です!今までは会社の年末調整を出していて今年11月で退職しました。旦那の年末調整を出す際に「奥様は確定申告で」と言われ自分に申告の必要があることを知りました。どなたかのブログで"レシート"と書いてあったのでもしかして家庭用品の細かなレシートも必要なのかと勘違いしてしまいました。
医療費は10万円越えるなら申請したら戻ってくるようですが、数万円程なら申請する必要はありませんかね?!
何も知らなくてすみません- 12月12日
-
りんご
そうですか。ならまるさんの確定申告が必要ですね。まるさんが働いた1月から11月までの収入所得に対する税金の清算が必要なんですよ。会社をやめてしまったので、年末調整をしてないですからね。まるさんの所得の清算なので旦那さんの源泉徴収票は要りませんよ。旦那さんを扶養してるわけではないですから。
医療費は10万越えてなければ申請したところで戻りません。10万超えても、おおざっぱな感じだと10万超えた部分の一割程度が戻る感じですかね。手間を考えたら、微々たるものだと面倒と思う人もいますね。するなら所得の高い人でやったほうが得です。
自営とかでなく、高所得以外の一般の人で確定申告するのは、会社をやめたときや、出産などして医療費が沢山かかったとき、ふるさと納税を5件以上寄付金として払ったとき、、などですね。
1月になってから、国税庁のサイトが使用できるみたいですよ。お子さんも産まれるし、忙しくなると思いますが、パソコン開いてやってみてくださいね🎵😉
グットアンサーありがとうございます😌- 12月12日
-
まる@
ご丁寧に教えていただきありがとうございました。とても参考になりました。
- 12月12日
退会ユーザー
自宅でコツコツやります!
時間はかかりますし、難しいですが、ネットとにらめっこしながらやる予定です!
-
まる@
すばらしいです。まだまだ他人事です…領収書レシートは医療費や高額の物だけでしょうか。レシートなんて捨てちゃってます。家計簿もつけないし。
- 12月10日
草組
私は最寄りの市役所の税務課でやりましたよ( ¨̮ )
逆にパソコン苦手でやれる自信がなかったので。苦笑
市役所なら書類さえ揃ってればみんな職員さんがやってくれました!
-
まる@
HPで見たところ、その方法が一番安心お薦めとありました。ただ期日が近づくと混雑して職員さんも手が足りなくなるので余裕をもって とありました。私も最寄りの市役所の税務課でやってみようと思います!領収書レシートは医療費や高額の物だけ持っていきました?
- 12月10日
-
草組
医療費とかはまだ妊婦じゃなかったのでやりませんでしたが
(やっても数1000円しか戻らないと聞いて)
前働いてたとこの源泉徴収だけは持っていきました!
期日ギリギリでしたがそんなに待たず出来ました\(^o^)/- 12月10日
-
まる@
源泉徴収票だけでよかったんですね
待たずにできてよかったですね
参考になりました- 12月10日
-
まる@
添付書類はご主人のも持っていきました?!
- 12月12日
-
草組
旦那は会社でやるんで私のだけですよ!
- 12月12日
-
まる@
旦那の年末調整を提出した際に、事務の方に「奥様は確定申告で、ご主人と配偶者であることを伝えてください、昨年の年収が多いほうでみますのでどちらで計算するかによって金額が変わってきます」と言われ、旦那のも関係あるの?!と思いました。
よくわからないので税務署か市役所の税務課で訊いてみようと思います- 12月12日
-
草組
関係ありまね( ¨̮ )
扶養の範囲とかそのへん見られるんだと思うのでプロに聞いてみてください♪- 12月12日
-
まる@
はい。お答えありがとうございました
- 12月12日
退会ユーザー
確かe-taxって事前に申請とかあるのでやったことないです。
でも、パソコンとプリンターがあれば自宅でも簡単にできますよ!
私は確定申告しないといけない時はいつも郵送してます(^-^)
-
まる@
事前に申請‥ですか
郵送の場合、書類はどこから貰いました???- 12月10日
-
退会ユーザー
郵送だと、ネットからが楽ですよ(^-^)
ネットで申請書をDLして、内容を埋めて行ってプリントすると、ご丁寧に管轄の税務署の住所を切って貼るだけの物がついてきます!- 12月10日
-
まる@
手順はわかりました。書き方で不明点などありませんでした?電話で質問しました?
- 12月10日
-
退会ユーザー
私は何も分からないところがなかったので質問とかしてないです(^_^;)
- 12月10日
-
まる@
そうなんですね!
私もスムーズにできるとよいです- 12月10日
ぴよぴよ
私も一昨年から主人の確定申告をやっています。書類が多すぎて色々大変なので何度も確認しながらe-TAXでやってます!
だいたい源泉徴収の見た目どおりに入力するだけなので簡単ですよ!
領収書は医療費だけではないですか?
お仕事上、経費扱いのものがあれば必要ですが。生活費の範囲内のものは必要ないですよ(^-^)
あと保険の払込証明も要りますよ!
-
まる@
源泉徴収票があれば入力できるのですね!
日用品のレシート等は必要ないのですね!
生命保険の証明はとってありまーす
ぴよぴよさんご自身の申告はどうなさってますか- 12月10日
-
ぴよぴよ
はい!(^-^)
私自身は会社員なので自分のは会社がやってくれます!- 12月10日
-
まる@
育休中ですかね。会社がやってくれるなら楽でよいですね
- 12月10日
ブイ
旦那が自分で内訳記入して、計算して郵送してますよ(*^^*)
-
まる@
間違ってなければご自分でされるのが手っ取り早いですね
- 12月10日
-
ブイ
計算の仕方とかは冊子に載ってるので毎回それみながらやってます(*^^*)
税務署とか確定申告の時に臨時で何とかホールとかで受け付けてくれたりするんですけど激混みなんですよね…
わりと簡単なのでちゃちゃっと書いて郵送の方が断然早いです(^^;;- 12月10日
-
まる@
そうなんですね
冊子はどこでもらってきます?- 12月10日
まる@
ご主人さん慣れていらっしゃるんですかね。領収書レシートは普段の食料品や生活用品のもとってあります???
ちー
主人の仕事の確定申告なので、生活費は入れていません。たまに大きい外食したときの分などは入れてるみたいですが…
まる@
確定申告初めてだしパソコンも苦手なので郵送か市役所職員にききながらやってみようと思います
お答えありがとうございました