
倦怠感とめまいが1〜2週間続いており、日常生活に支障があります。検査では異常が見つからず、不安を感じています。ご意見をいただけると助かります。
日常生活を普通に送れないほどの倦怠感・頭がフラフラする感じが1〜2週間続いています。
少し歩いたり家事をしただけでしんどくなってしまって、すぐ横になってしまいます。
貧血なし。耳鼻科でめまい等の検査しましたが問題無し。風邪症状もなく、コロナにもかかっていません。
妊娠可能性もありません。
脳MRIしたら白い点がいくつかあると言われ、でも直接は関係なさそうと言われています。
不安だしとにかくしんどいです。
ご意見くださるとありがたいです。
- ゆき(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
自律神経の乱れとかはないですか?

はじめてのママリ🔰
今おなじ症状です。
その後よくなりましたか?🙇♀️
-
ゆき
気づかず返信遅れてごめんなさい!症状出てから2ヶ月後くらいに解消しました!
体調いかがですか?- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
2ヶ月続いたのですね😭
私は今も吐き気があります🙇♀️- 1月3日
-
ゆき
参考までに・・・私がやったことです
・朝日を浴びる
・ヨガ
・規則正しい生活
・鍼治療
自律神経が乱れてるのかな?と思い、整うように自分なりにいろいろやってみました。はやく回復しますように🥺- 1月3日
ゆき
自律神経かも?と思い、整える方法はいろいろ試してみてます。が、自律神経の乱れでこんなに不調になってしまうものなのでしょうか?🥲
はじめてのママリ🔰
自律神経失調症とかだと、不調とか出やすいかも知れないですね🥲
ゆき
ありがとうございます〜
引き続き整える方法試してみます!
はじめてのママリ🔰
もし抵抗なければ、心療内科とか行くのも手かなとは思います!