※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大阪の守口市に引っ越してきました。学区や幼稚園の事情を教えていただきたいです。

大阪の守口市に引っ越してきました。

幼稚園、こども園は小学校の学区を気にしましたか?
小学校に上がってから学区外から通ってくる子はあまりいませんか?

また、学区外の遠方の幼稚園に通わせていると、意識高い系だなんだと非難されたりしませんか?😥



田舎の遠方から引っ越してきたため、このあたりの事情を教えていただきたいです、、、

コメント

trt

うちの子が通うこども園の場合ですが、いろんな学区の子がいるみたいです!
通ってる園と小学校•中学校が近いので、同じ学区の子が多いかと思っていましたが、実際にはクラスで30人中5〜6人程度のようです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね❕
    結構バラけるんですね😊
    保活激戦区なのも関係してるのでしょうか🤔
    コメントありがとうございます❤️

    • 8月30日
deleted user

娘が今年から小学生になりました

娘が通っていたこども園は
通う予定の小学校の校区内で
同じこども園から
同じ小学校にいく子は
46人のうち15人ぐらいでした。

鶴見よりのこども園だったので守口の他の学校の子もいましたが
鶴見の学校の校区の子も10人以上いました。