※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの歯磨きは、歯が生え始めた5ヶ月頃から始めます。使い捨てガーゼなどを使って歯磨きをすることができます。

赤ちゃんの歯磨きっていつくらいからしますか?
生後5ヶ月で、下の歯で、とげっと少しだけ生えてきてました
これくらいのころから歯磨きってするんですか?
調べたら歯磨き用の使い捨てガーゼとかあるみたいですが💦教えてください!^_^

コメント

はじめてのママリ

うちの子は生後6か月で離乳食が始まり、下の歯がわりとしっかり生えてきたので、歯磨きシートと、エジソンのりんごの形の歯ブラシ買い増した!離乳食始まる前ならガーゼでふいてあげるくらいでもいいと聞きました!

  • ママリ

    ママリ

    5ヶ月で10倍粥は食べてます🥹 
    りんごの形の歯ブラシですね!調べてみます^_^

    • 8月29日
りり

歯が少し見えた頃からブラシタイプの歯ブラシを使って歯磨きしてました🙌🏻
最初からブラシにしたらすぐに慣れてくれて、今では大人しく磨かせてくれますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    お利口さんですね!🥹✨
    うちもブラシで試してみます!嫌がったら歯磨きシートとかから始めてみます(^^)

    • 8月29日