 
      
      娘が3歳で「疲れた」と言ったので驚きました。自分の言葉を真似ているのか心配です。この年齢で本当に疲れるのでしょうか?
昨日娘がお外で遊んでたら
「疲れた」っていいました笑
3歳で初「疲れた」
頂きました。
私がいつも言ってる言葉マネしてるのかなと反省しましたが
この歳で疲れたとかいいますか?
- らいおんちゃん(6歳)
コメント
 
            退会ユーザー
2歳半ですが口達者なので全然いいますよ😂😂😂
 
            ママリ
3歳手前なんですけど、
娘が「ままちゅかれた?〇〇もちゅかれちゃった〜 きゅうけーきゅうけー」って言います😂
- 
                                    らいおんちゃん きゅけーきゅーけー 
 可愛すぎますね💓
 旦那に話したらかわいいなって笑ってました💓- 8月30日
 
 
            のんちゃん
息子3歳になる前から言います。笑
眠い時とか言ってます😄
- 
                                    らいおんちゃん 眠くなる前にいうんですね 
 かわいい💓- 8月30日
 
 
            はじめてのママリ🔰
2歳から言ってました😂
- 
                                    らいおんちゃん 早いですね笑 
 おつかれちゃんですね💓- 8月30日
 
 
            ゆん
いいます!😂
この前は、はぁもう疲れちゃったよ。
と言っていました(笑)
- 
                                    らいおんちゃん 
 はぁもう疲れちゃったよ
 は、大人顔負けの疲れ具合ですね笑
 かわいい💓- 8月30日
 
 
            ママリ素人🔰
言う子も全然いると思います😂
ただ自分の体調をうまく伝えられない月齢だと、熱中症の時なども「疲れた」などと表現することがあるそうなので、一応気をつけてあげるといいかなと思います!
- 
                                    らいおんちゃん そうですよね〜 
 そう思ってすぐ抱っこして
 涼しいところでジュース飲ませました💓
 疲れたも、甘くみては行けませんね✴️- 8月30日
 
 
            ツー
娘も言います😂
外遊びから帰ったら「あー、疲れたー、お茶々ちょうだーい」とか言ってました😂😂
こっちのセリフだわってなります🤣
- 
                                    らいおんちゃん お茶々うちも言います💓 
 親の方が疲れ具合半端ないですよね💦笑- 8月30日
 
 
            mizu
3歳の子がいますが、しょっちゅう言います😂
その度に自分が言い過ぎてるんだな…と反省します😂笑
うちの子の最近の口癖は「疲れが取れない」です。笑
- 
                                    らいおんちゃん 笑ってしまいました。 
 アリナミン飲みそうな勢いですね笑
 かわいーー💓- 8月30日
 
 
            退会ユーザー
2歳4ヶ月の娘も最近覚えました(笑)
ちゅかれちゃったあ、だっこ〜と(笑)
- 
                                    らいおんちゃん それ言われたら抱っこ断れないですね、、、💓 - 8月30日
 
 
            まき
おしゃべり上手とよく言われますが下の娘は2歳過ぎから言います。
最近は、疲れたぁ、歩けないよぉ、抱っこしてよぉとか。
上の子なんて、都合悪くなるとはぁ、疲れた…とか、眠い🥱と言ってごまかそうとします😅
- 
                                    らいおんちゃん 疲れた言うのが早かったですね💓 
 かわいい💓- 8月30日
 
 
            ひかり
うちの娘も、保育園から帰ってくると、「今日は疲れちゃったからさ、ママご飯少しだけ食べさせて欲しいな〜」とか言ってますよ😂
- 
                                    らいおんちゃん おしゃべり上手ですね😲 
 甘え方もかわいい💓- 8月30日
 
 
            らいおんちゃん
みなさんありがとうございました☺️
子供は疲れ知らずだと思ってましたが
意外とみんな言うんだなぁって安心しました
楽しく拝見させてもらいました♫
 
   
  
らいおんちゃん
そうなんですね😲
ビックリしてしまったところでした笑