
娘の歯がグラグラしている理由について相談があります。弟の頭が歯にぶつかったことが原因か、それとも元々の問題か悩んでいます。
お子さんが初めて歯がグラグラしだしたのはいつですか?
娘がグラグラする、と言ってきましたが、その前に弟の頭が歯にぶつかった…と言ってました( ´~`)
本人はそのせいで歯がぐらつくといってましたが、隣接してる歯は問題なく1本だけグラついてる状態です
もしかしたら元々ぐらついていたのに、弟の頭がぶつかって余計ぐらついたのか、弟の頭が強く当たって生え変わりじゃないのにぐらついてしまったのか…
- ゆと(2歳5ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
5歳2ヶ月の時に下の歯2本同時にぐらぐらしてました!

ママリー
うちの長男はまだ全然ですが、保育園のクラス(年長)ではもう抜けてる子もいるみたいですよ💡

退会ユーザー
5歳1ヶ月で下の歯1本抜けました!
なので5歳ジャストくらいでグラグラしてたと思います🫡✨
ちなみにその1ヶ月後にはもう1本抜けて計2本。
5歳7ヶ月で、さらに下が2本抜けて、計4本抜けてます🙆♀️💓
-
ゆと
グラグラしはじめてからどのぐらいで抜けるものなんですかね?🧐
気になってご飯も食べたくない!と言ってます- 8月29日

3-613&7-113
娘は、幼稚園の給食でとうもろこしが出て芯にかぶりついたのがきっかけでぐらつきました😅幼稚園の先生や歯医者では、元々ぐらついてたのかもしれないしとうもろこしの件がきっかけでぐらついたのかもしれないと言われました。その後、娘が気にして触れてしまいその日のうちに抜けました。
5歳3ヶ月でした。
-
ゆと
その日のうちにですか!!!
弟の頭がぶつかって、ぐらつくキッカケになったのかもですね!
レントゲンとったら永久歯下に生えてました!- 8月29日
-
3-613&7-113
気にして、指で触る・舌で触ると何度言ってもやめなくて😅
- 8月29日
-
3-613&7-113
それでしたら、ちょうど生え変わりの時期でぶつかったのはそこまで支障なかったのですね😊
- 8月29日
ゆと
出血🩸すこしだけしてたので歯医者いってレントゲンとったらちょうど永久歯が下から生えてました!
いいタイミングだったみたいです!
グラグラしはじめてから、どのぐらいでぬけましたか?
はじめてのママリ🔰
うちの子の場合は内側からもう永久歯が生えてきていたので、乳歯邪魔だね!ってことですぐ抜かれました😂
ぐらぐらしていたものの抜ける気配はなかったので、自然に任せていたらしばらく抜けなかったと思います!
乳歯が邪魔して斜めに生えてきたりすることもあるみたいなので抜かれましたが、歯医者さんによっては自然に抜けるのを待つところもあるみたいです😊
ゆと
そうなんですね!😳
1週間後にまた来てください、と言われているので、その時もとれていなければ聞いてみようと思います!