
14歳でピアノを辞めた39歳の女性が、再び同じ先生に習いたいと考えています。音沙汰がなかったため、連絡することが失礼か、他の教室を探すべきか悩んでいます。どう思われますか。
ピアノの先生、いらっしゃいますか?
14歳の時にピアノのレッスンを受けるのを辞めた者です。
現在39歳になります。
趣味程度に楽譜を買って弾いてみたりということはあったのですが、最近、またピアノを習ってみたいなという気持ちが出てきました。
同じ先生に久しぶりに連絡をとり、習い直すことについてどう思われますでしょうか。
辞めておいて何年も音沙汰なく、今更、同じ先生に習いたいと申し出ることは失礼でしょうか。
他の教室を探した方が良いですかね。
厳しくも根気よく教えて下さった先生で、受験のバタバタでお礼もそこそこに辞めてしまったので落ち着いた今、改めてお話ししてみたいなと思う気持ちもあります。
- ママリ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ピアノ講師ではないですが、
逆に来てくれて嬉しいって私なら思いますけどね😊
ママリ
コメントありがとうございます😊
ほんとですか😭ちょっと勇気をだして連絡をとってみようかなと思えてきました✨