
コメント

みゆな
うちの長女は2歳半まで毎晩夜中に私の寝室に歩いてきてました💦(1歳の時から1人部屋で1人ベット)
本当に朝まで寝る日は奇跡ですよね!!
それでも、3歳前頃には朝までしっかり寝るようになったので(次女が8ヶ月の時に長女と同じ部屋へ移動したからかも)
そのうち寝るようになるのかなぁと思います。
夜起きるかどうかって本当に個人差ありますからね!息子は1歳前から朝までぐっすりです

ちーやん
うちの娘も元々寝ないタイプで、アラームをかけたのかと思うほど0時すぎに『ママ、、、』と泣いていました。
0歳〜2歳まではほぼ毎晩。泣き叫んでリビングで2時まで過ごす日も多々ありました。夜中にジュースやテレビでなんとか泣き止ませる日々でした。
2歳半くらいから朝までぐっすり眠る日が増えましたが、2歳9ヶ月の今もたまーに起きたりします。睡眠が浅くなる時間帯なんですかね💦
下の子は0歳からぐっすりタイプなので、その子の性格によるのかなぁと思います。
娘は心配性・怖がりで几帳面なタイプなので、寝ている時も落ち着かないのかなぁと思います💦笑
-
ちゃんまま
一緒な境遇の方がおられて
ほっしました🥹🥹
なんでなんだろうって謎ですよね🥲- 8月29日
ちゃんまま
朝まで寝るときは反対に大丈夫か?生きとるか?と思っちゃいます笑笑