※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみみ
住まい

福岡県に引っ越しするのですが、ハッピーハウスという不動産とやり取り…

福岡県に引っ越しするのですが、ハッピーハウスという不動産とやり取りしています。
その中で、契約の際に、ハッピープレミアムクラブの入会と、町内会費は必須です、と言われました。
これらは本当に必要で入らなければならないものなのでしょうか?🥹

今現在大阪に住んでいて、町内会などもなかったので、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります🙇‍♀️

コメント

すみたろう

福岡市民です。
契約の際に町内会費は必要ですが管理費に入ってますと言われました!

  • ゆみみ

    ゆみみ

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですね!とりあえず入るのは必須ってことですね😂

    • 8月28日
  • すみたろう

    すみたろう

    ですが特に集会に集まる、、等はないです!回覧板もないし、たまにママ会みたいなのが入ってますが言ってないです🙌🏻

    • 8月28日
  • ゆみみ

    ゆみみ

    なるほどですね😀
    出産後、初めての土地、子育てで色々とビビってます😂

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

初めまして。
現在、ハッピーハウスの物件に住んでいます。
町内会費は必須と言われました。
プレミアムクラブも入ってます。
夜中に給湯器が壊れた時もすぐに対応してもらえましたよ。

  • ゆみみ

    ゆみみ


    お返事ありがとうございます✨
    プレミアムクラブ、いざという時の為だとは思いますが、普通なら管理会社がそもそもやってくれる内容なので、どうして別で入る必要があるのかと思っちゃいます🥹

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに!!
    しかも、夜中に来たのはハッピーハウスの方ではありませんでした。
    委託してるからでしょうか〜

    • 8月29日
  • ゆみみ

    ゆみみ


    そうなんですね〜😳
    保証会社もハッピーハウスと同じグループ会社みたいだし、結局全部同じ会社の設けになるんだな〜と思います🥹

    • 8月29日
deleted user

転勤で3年ほど福岡市中央区に住んでおりました!
2回引っ越しをし、一つはハッピーハウスでした。
その2点は私は聞いた事がありません💦

因みに2件とも町内会費は払いませんと、跳ね除けました!

  • ゆみみ

    ゆみみ

    お返事ありがとうございます😊

    跳ね除けるとは強いです!🤣
    福岡では空き物件が少なく、いいところがすぐ埋まると言われ、6月から何軒かの不動産とやりとりしていますが、決まらず焦っています。(10月末引っ越しです)
    だからオプションのせいで断ったら次に見つかるか不安だしな〜という気持ちもあって🥹

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も福岡での引っ越しは苦労しました💦どの不動産も同じ物件を扱えるという特殊な地域だったので本当にライバルも多く(笑)

    因みに町内会費を跳ね除けたのは住み始めてからです😂
    嫌な住民ですよね😅

    当時まだ子供もおらず支払う意味が本当に分からずに強気に出ていました💦

    • 8月28日
  • ゆみみ

    ゆみみ

    そうなんですか😂ハッピーハウスの、今検討中の物件は他の不動産では扱っていなく、独占物件みたいです🥺それで、ハッピープレミアムクラブの自社サポート?入れと言われたらほんと向こうに言われるがままだなーと思いながら悩んでいます🥺

    町内会費はとりあえず入って、様子見てみるのがいいかなーと思ってきました😂
    子供産まれるとやっぱり変わりますよね🥹

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど!独占物件だから自社サポートに入れと!😂
    強気ですね!

    因みにサポート料金は勿論発生するんですよね?💦

    • 8月29日
  • ゆみみ

    ゆみみ

    そうなんですよー🥹
    サポート料金も勿論発生します🥹

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

管理会社勤務です👐🏻
うちの会社も入居時の自社サポートは基本的に強制です🥹
あとから解約できるかもしれないので、聞いてみたらいいと思います🫶🏻
(うちはあとで解約できるタイプです)

町内会費については必須ですね。
その物件の町内会費の支払い方法にもよりますが😵‍💫
特に町内会の集まりとかもないと思いますよ😌
町内会費の支払いを拒否する方、たまにいらっしゃいますが、どうしても払いたくないと仰られる場合は入居をお断りしてます😵‍💫

  • ゆみみ

    ゆみみ

    管理会社ご勤務ということで、お返事ありがたいです🙇‍♀️✨

    後から解約できるパターンもあるのですね!😊

    町内会と聞くと、ドラマの世界のイメージしかなくて😂笑
    町内会費自体はそんなに抵抗ないので、契約の為に入ります🤣

    • 8月29日
むー🔰

今宿に住んでいます。
ここら辺は今ファミリー層に大人気なので空きが出たらすぐ埋まっちゃうので私も内覧せずに部屋を決めました。
子供がすごく多くて北原にも小学校が新設されますよ。
町内会費は家賃の内訳に入っています。
集まりとかは特にありませんが、清掃活動自由参加って感じのチラシや公民館でこんなのやりますとかのチラシが入ってるくらいでしょうか。
学生時代に借りた部屋では賃貸サポートの入会は勧められましたが必須ではなかったと思います。
現在はハウスメイトの物件に入ってますが、故障やトラブルなどアプリから色々やりとりをする感じになっているのでその関係でしょうかね。

  • ゆみみ

    ゆみみ


    今宿やはり人気なんですね🥹✨
    内覧なしで契約は初めてで不安なんですが、ちょっとでも条件がいいところに住もうと思ったら仕方ないですね、、🥺
    町内会のこと、不動産に問い合わせると清掃とか回覧板とかしてもらいます、と言われたのでどのくらい本格的なのかと思ってました😂
    後から退会できると言われましたが、町内会の費用を家賃に組み込んで、その金額に応じて仲介手数料取ってるので、なんか腑に落ちないです🫠w
    賃貸サポートも他の方入ってるので、入らないと不公平と言われて、もうちょっとましな言い訳ないのかと思ってしまいました😂😂

    • 8月29日
どれみ

町内会費払わないとゴミを出せない地域…町内もあるから気をつけてください。
ゴミを出す場所の管理(清掃等)を町内会費で賄っているから、払わないならゴミ出し場を使わないでくださいって感じで…
福岡はこんな感じのとこ多いです

  • ゆみみ

    ゆみみ


    お返事ありがとうございます✨
    そうなんですね😳
    ゴミが出せないと流石に生きていけないので払います😂😂

    • 8月31日