※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

セパレートの肌着いつから着せてますか?冬用にボディスーツ買うか迷っています。4月から保育園です。

セパレートの肌着いつから着せてますか?冬用にボディスーツ買うか迷っています。4月から保育園です。

コメント

うみ🍀

冬用ならボディスーツでも良いと思います☺️
ただ保育園はセパレートを好むので、入園くらい春先にまた購入するのが良いと思います☺️

ちもな

生後半年からセパレート肌着です。
保育園は決まりがあるかもしれないので確認した方がいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこの時お腹でないですか?

    • 8月28日
  • ちもな

    ちもな

    たまーに出てますが肌着はズボンにINしてるのであんまり出てないです😊

    • 8月28日
りん

子どもたちは1歳で入園したので、その頃はセパレートでしたが、まだ保育園いかれないとおもうので、冬用はボディスーツでいいと思います。お腹も冷えないですし😊春からセパレートでいいと思います。

deleted user

ずりばいとかする頃にはセパレート肌着にしてました🙄うちは、お腹出る心配がありましたが、股ボタンすら止めるのが大変な動きっぷりだったので😅
冬用というのは長袖ってことですかね?もし長袖やキルトのようなものなら入園するころには気候的に使わなくなるし、保育園はセパレートと言うと思うので、春先に使うものはまた別で用意することになりませんかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    股ボタン地味に大変ですよね😂
    冬長袖着せてますか?ここで質問したら半袖の方が多いので半袖にしようかなって思ってるんですが半袖なら入園してもそのまま使えるのかなと思って😂

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは雪が降る地域ですが、日中の最高気温が一桁の日は長袖着せています。でも、保育園の中、暑いかな?と毎回、迷いながらではありますが💦
    半袖なら真夏は別として、オールシーズンいけますよね!

    • 8月28日
ます

長男は80からセパレートです。
夫の抱っこの仕方が下手くそで今でもお腹丸出しなことありますが…

1歳で新たに買うならセパレートで良いのかなぁと思いました。

はじめてのママリ

9ヶ月ごろからセパレートにしちゃいました😅
皆さんボディースーツ好きですよね!お腹出づらいのは確かにいいなって思うんですけど☺️

おしっこやうんち漏れでお股部分に染みたときに下着も着替え必要
お股とめるのめんどくさい
留めてないとぴらぴらして邪魔
で早めにセパレートにしちゃいました☺️セパレート楽で好きですー!

はじめてのママリ🔰

セパレートの下着は、1歳5ヶ月の入園時からでした😂
だけど、寝るときと、休みの日はボディースーツにしてました。
昨年の2歳の冬の寝るときもです😂
やっぱりお腹が出なくていいし、サイズも95くらいまでしかなくて、期間限定でしか着せられないので、愛用しました😊
保育園は、セパレートでした😊