※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが水分をあまり摂らない悩みについて、どう対処すればいいか相談しています。

なかなか水分をとってくれないです。
同じような経験をされた方、どう対処しましたか?

おしっこはよく出てるのですが便秘です。
なんとか水分をたくさんとらせなきゃ…としているうちに、子どもも余計嫌になってしまったように見えます😢
前より飲んでくれなくなったような気がします。

飲まないと便秘で苦しむから飲ませたいけど子どもは嫌がるし私も飲ませなくていいなら飲ませたくなくてつらいです😭

コメント

コスタ🛳

7ヶ月の子ですか?🤔
7ヶ月なら離乳食で汁物を取り入れる、母乳かミルクを時間に飲ませるでも十分だと思いますよ!
離乳食や授乳の間に1.2回少しでも水分補給出来ればもっといいですが、水分補給をたくさんするしないって個人差あります💦
便秘が気になるなら離乳食でさつまいもやヨーグルトなど食べさせて見るといいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    7ヶ月の子です。
    それで十分なんですね😢それ以上飲んでくれないのは喉乾いてないし仕方ないのになぁと思いつつ無理矢理飲ませてました😭
    ヨーグルト食べさせているのですが量が目安量より少なめなので少しずつ増やしてみます✨

    • 8月28日
deleted user

おしっこがよく出ているのであれば、、、そもそも水分不足の便秘じゃないのでは、、、?
水分不足だけが便秘の原因ではないですが😓水分不足じゃなきゃ結局おしっことして余分な水分出ていくだけですよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    病院でお腹の張りやうんちの状態をみてもらって、特記すべきことはなく、入る量が少ないから出る量が少ないのでしょう…と言われました😢
    おしっこ出るなら子どもなりに頑張って飲んでくれてたのかもしれませんね😂

    • 8月28日
はる

うちの子も乳児の時に便秘になり、お腹パンパンになるくらいだったので小児科で浣腸してもらいました💦早めに受診することを検討されてもいいかもです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ちょうど昨日、1週間くらいまともに出なかったので病院で浣腸をしてもらって、みたことないくらいたくさんうんちをしてました😂

    • 8月28日
6み13な1

排尿しっかり出てるのなら、水分は大丈夫なのかな?と思いますがどうですか?

あと、娘達には鉄分補給・整腸作用を期待してプルーンエキスを白湯でといて飲ませてます。柑橘類は便秘に良い、と聞きますがどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    おしっこ出てるなら水分は足りてそうな気がしますよね…。
    果物はあまり試したことがないので、プルーンエキス等取り入れてみます😂

    • 8月28日