
夫がコロナ陽性で自宅療養中ですが、私と娘は感染していません。自宅待機が解除された場合、幼稚園への登園は可能でしょうか。始業式が9月1日なので、幼稚園に確認した方が良いか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
夫がコロナ陽性で9月1日まで自宅療養です。私と娘は感染しなかったので自宅待機が解除されました。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、同居家族に陽性者がいる場合、自宅待機が解除されれば登園は大丈夫なんでしょうか?9月1日に始業式なので行かせるか悩んでます😣予め幼稚園に確認や、夫がコロナに感染したことなど報告した方が良いのでしょうか?皆さんならどうしますか?
国の基準がゆるくなったので大丈夫なのかなと😣
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

m
園に確認するのが良いです。

ママリ
もちろん報告します!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!明日連絡します!
- 8月28日

はじめてのママリ🔰
家庭内で感染者が出たら幼稚園に電話しました。
自宅待機が解除に慣れば普段通りの生活 会社や学校などに行けますが、「療養中の方と同居してたら来るのを控えて欲しい」と言われる場合もあるので幼稚園に確認してみてください!!
-
はじめてのママリ🔰
今夏休み中なのでどうしたら良いか悩んでました😣ありがとうございます!明日連絡してみます!
- 8月28日

赤ピク推し♡
私のみ感染しましたが、うちの保育園だと私が解除までは登園禁止でした。
-
赤ピク推し♡
もちろん報告します。
逆の立場になったら嫌じゃないですか?- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!明日連絡してみます!
- 8月28日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!明日連絡します!