
仮住まいに住んだ方に、荷物の扱いやカーテン、照明、自治会の対応、情報収集についてお聞きしたいです。
建て替えで仮住まいに住んだことのある方いますか?
アパートなどに住むことになると思うのですが、入り切らない荷物はどうされましたか?
またアパートのカーテンや照明などはどうされましたか?
自治会はどうされましたか?
仮住まいに移る間は回覧板など回らないと思いますが情報はどうやって入手したのでしょうか?
- ポケモン大好き倶楽部♡(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
建て替えでつい最近アパートに移動しました!
入り切らないのは、実家とかにおいてます!
照明は前の家のシーリングライトとサイズのあってないカーテンつかってます(笑)
仮住まいもそこまで遠くないし、住所も変えないので、自治会はそのままで、地区長さんのところに月1でとりに行く予定です👏
ポケモン大好き倶楽部♡
なるほど!地区長さんのところに取りに行くのもいいですね😄相談してみます。
以前の住まいから持ち込んだカーテンや照明は仮住まいを出るときに処分する感じですか?😙
エアコンなどはどうされましたか?😣
はじめてのママリ🔰
全部処分予定です!
新しい家に古い家電家具類は一切もちこまないです👏
エアコンは、アパートについてる物件を選んだので、知り合いがほしいと言ってたのであげます!
新しい家は全館空調でその機械をいれるので、エアコンもっていきません👏
ポケモン大好き倶楽部♡
ありがとうございます!!