
福岡県のアンパンマンミュージアムに行く際、3歳と0歳の子連れに優しいホテルを教えてください。キッズコーナーや離乳食の提供があると嬉しいです。キッザニアは平日でも混雑していますか?他に子どもが楽しめる福岡のおすすめスポットがあれば教えてください。
福岡県民の方教えてください❤️😣
今度、福岡県のアンパンマンミュージアムを目当てに1泊旅行をしたいと思っているんですが、
3歳と0歳の子連れに優しいホテル教えて欲しいです💦
The365SORAというホテルで検討してたけどファミリールーム?は高すぎて…🤣
あそこまで豪華じゃなくて良いので、キッズコーナーがあったり、あとは離乳食の提供があったりすればなお良いのですが…❤️
あと、キッザニアは平日でも多いですかね??
他にこどもが楽しめそうな福岡オススメの場所ありましたら教えていただけると嬉しいです🥰
- ママリ(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

あいう
3歳…親からしっかり離れられますか?
離れられるなら、キッザニア大丈夫ですが、親は上から見てたりとか…基本一人でしなきゃなので、しっかりしてないと3歳だとほとんどできないまま終わりますよ( Ĭ ^ Ĭ )
上に兄弟児がいて、手伝ってくれるなら別ですが。
アンパンマン に一日使ったらあとは水族館とか太宰府遊園地かな?と思います

ayami✩.*˚
最近福岡に行きました!
9歳、5歳、1歳がいるんですが1日目アンパンマンミュージアム、2日目キッザニア、3日目サンシャインプールに行きました。
ホテルはthe358soraでした。
ホテルめちゃくちゃよかったですよ💛
ジュース飲み放題だし、ヨーヨー釣りと輪投げもイベントやってて子供たちがかなり楽しめました☺️
バイキングもキッズコーナーがあり、料理も美味しかったです🎶
ママリ
親から離れられると思いますが、もう少し年齢重ねた方が楽しめそうですね💦
ご指摘有難いです🙏🏻✨
水族館や遊園地ですね!調べてなかったので見てみます🥰
ありがとうございます♡
あいう
キッザニアは…本当にお仕事なので、説明きいて、順番にする…みたいな感じで、順番まったり…とかあるし、比較的大きな子と足並み揃えてするので、まだ難しいかもですよ!
うちの子も3歳のときに従兄弟と行ったんですがCAとかはよくある飛行機のアナウンス…〇〇便は〜みたいな長いやつを順番でマイクを使って読んだり…とか、読まないと先に進まないから同じお仕事してる子を待たせてしまったり…とハラハラしました!
ひらがな、カタカナが3歳で読めてたのでそれが救いでしたが。
本当に楽しめるのは年長さんくらいからかな?と思います。