![あーちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![K S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K S
非電動から電動に乗り換えました。
子供一人の時は余裕で、非電動いけました。
住んでる場所の地形が、平坦で車もあります。
二人目生まれて仕事行くようになってからは自転車漕ぐ体力を節約するのに、電動に乗り換えました。
ただ自転車が重くて、二人乗せると、とてもとても重くて、、、
乗る時に数回倒してしまいました。
でも電動ない生活はもう無理です。
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
普通のママチャリの後ろにチャイルドシート付けてますが、全然焦げます!
うちの娘は今13キロくらいですが、坂道が無ければ漕げます!
ただ、ママチャリでもちゃんと切り替えついてるやつの方がいいです!
-
あーちゃま
一応前に使ってた自転車が丁度切り替え出来るやつなので、良かったです😭
ギアの切り替えがないとやってけません💦
ありがとうございます‼️- 8月28日
あーちゃま
やはり2人目ってなると電動が良さそうですね💦
今は1人なので、とりあえず非電動を使って、2人目で来てから電動を買おうと思います‼️
ありがとうございます😊