
初めての飛行機旅行で耳抜きが心配です。授乳スケジュールを組んでいるので、離陸時にミルクを飲ませる予定です。他に耳抜きの方法はありますか?おやつにお野菜せんべいを与えても大丈夫でしょうか?飛行機体験談を教えてください。
6ヶ月で初めて帰省のため飛行機に乗ります✈️
東京〜北海道なので1時間半ほどですが、耳抜き?が心配です🥲
離陸に合わせて授乳スケジュール組んでるので離陸の時にミルク飲ませようと思ってるのですが、授乳以外に方法はありますか?🥺
最近お野菜せんべいを食べるようになったのですが、おやつ食べさせるのでも大丈夫でしょうか🥺?
飛行機体験談教えてください😭
- もちこ🐈(3歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
おしゃぶりできるならおしゃぶりでも耳抜きできますよ☺️

ママリさん
5ヶ月の初めに帰省のため東京から北海道へ、5ヶ月の終わりに北海道から東京に帰ってきました☺️💓
離陸または着陸時のときは、寝てたら耳抜き不要で、起きてたらミルク飲ませるかおしゃぶりで大丈夫だと思います🙆♀️せんべいはわかりませんが、ぐずった時用などに持ち歩いても良いと思います☺️!
飛行機は3回乗りましたが、月齢的に寝てる時間が長いのでいずれも大人しくいい子でした✨飛行機よりもうちは帰省時のじじばばへの人見知りが悲惨でした…😂笑
-
もちこ🐈
ありがとうございます!同じ北海道🧡
寝てくれてると助かりますね☘️
離陸時にミルク飲んで着陸時に寝てくれてるといいな…✈️
うちも人見知りし始めてるので大泣きするの覚悟です…w- 8月28日
-
もちこ🐈
ちなみに生牡蠣さんは離陸着陸時は授乳、おしゃぶり、寝てる、どちらでしたか🥺?
- 8月28日
-
ママリさん
うちは離陸中は寝ていて、着陸前に🛬授乳しました!😊
ミルクはすぐ作ってもらえるので、搭乗前の赤ちゃんの雰囲気で臨機応変に添乗員さんに相談したらいいと思います💓
飛んでる時は暇だからかちょっとだけぐずりましたが、1時間半の飛行なんであやしたりミルクあげたり寝かせたりしたらあっという間でした🌟
何度も言いますが実家ついて人見知りのギャン泣きのほうがヤバかったですww
頑張ってください❤️- 8月28日

はじめてのママリ🔰
大阪↔️北海道をよく往き来しました✨私は毎回お昼寝時間を飛行機時間に合わせちゃいます!
2歳まではお昼寝時間に合わせて、起きることは一度もなかったですよ😌✨
お昼寝よくしてくれる子なら、寝かせたほうが楽です☺️
-
もちこ🐈
大阪から北海道だと飛行時間も長いですね✈️凄い✨
たしかに寝てくれてると楽ですね〜😴
離陸か着陸どちらか寝てくれるようがんばってみます🙌- 8月28日
もちこ🐈
そうなんですね🙌
おしゃぶり使ってるので持っていきます!
ありがとうございます😊