※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とま
子育て・グッズ

新生児の寝かしつけについて、バウンサーより授乳クッションを使う方が楽だが、体制や呼吸について心配している。

新生児(生後14日)
日中、寝てる時ってどこで寝かせてますか?

バウンサーだとなかなか寝ないし、
授乳クッションを枕に寝かせてる事が多いのですが
(一番楽そうなので)
体制とか呼吸とか大丈夫なのかなーと思ったり😃💦

コメント

deleted user

うちは上の子がいるのでリビングではベビーベッドに寝かせてました。
授乳クッションに寝かせるのもいいみたいですね。お腹にいる時と近い体勢のしたら落ち着くって聞きました。

  • とま

    とま

    回答ありがとうございます!お腹にいる時と近い体勢になるんですね!安心しました😊😊

    • 8月27日
ももんちゃん

授乳クッションにおさまってる姿
とっても可愛いですよね💘
体勢を気にしてらっしゃるようでしたら、本来授乳クッションは大人の座高に合わせて作られているものなので
そのまま寝かせていると赤ちゃんたちの体には少し負担かもしれません💦
なので、くぼみにタオルを敷き詰めたり工夫しながら
あまり高さの差がつきすぎす体がCの字になる位置を探してあげると
より良いと思いますよ☺💚

  • とま

    とま

    回答ありがとうございます!
    なるほど!👀🔆少し調整しながら寝かせたいと思います!🥹

    • 8月27日