
夫が歯医者で虫歯の治療を受けましたが、痛みが変わらないとのことです。初回の治療で痛みが続くことはあるのでしょうか。隣の歯も痛むようです。
虫歯について質問です!
夫が急な歯痛(激痛)で歯医者に行きました。
元々銀歯のところの虫歯が悪化したらしく、銀歯を外して虫歯を削ってとりあえずの詰め物をしたらしいのですが、全く痛みは変わらないらしいです😨今後8回くらい治療の必要があるらしいです。
私が虫歯になったことがなく普通の経過がわからないのですが、初回はこのように痛みは変わらないものですか?
夫は治療した歯の隣の歯が痛む感じがすると言っているのですが🤔
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
治療した根元が膿んでるのかな?
もしくはストレスなどで食いしばりや歯ぎしりがあって、神経圧迫(だったかな?)をしているとか。←この場合だと痛みが治まるのに1週間はかかりました。

ままり
虫歯が悪化してるなら神経やられてるんじゃないですかね💦なので神経取らないと痛み無くならないと思います。今後8回くらいの治療があるとのことなので多分神経抜く治療するんだと思いますが…🤔
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり神経まで行ってるんですよね😱初回で神経抜くところまで治療してくれないものなんですね💦
神経抜くまで痛み続くってことですかね😨?- 8月27日
-
ままり
私も神経抜いたことありますが確か初回で神経まで抜いた気がします🤔
神経までいってしまった歯は神経取るまで痛み変わらないと思います🥲
歯医者に連絡してもいいと思います!- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
初回で抜いてくれたんですね!
しばらく痛み続きそうですね💦
また連絡して歯医者にいってもらいました!やっぱり痛いのは変わらずです😢
様子見てみようと思います🙇♀️
ありがとうございます❗️- 8月28日

ほーなーみー
痛みが出てしまっているってことはもう神経までいってしまってるとおもいます!そして8回ってことは神経治療だと思います👐
もしくは膿んでいるのかぶせものしたことによってその膿が排膿する逃げ場がなくて痛みがある可能性もありそうですね🥲
-
はじめてのママリ🔰
神経いってそうですよね🥲
8回も神経治療に必要なんですね💦痛がっているのをみると1回目の治療で虫歯削って神経抜いて詰め物してほしいと思ってしまいますが、そうはいかないんですね😂
排膿できない可能性もあるんですね😳それはもう痛み止め飲んで我慢ですかね💦- 8月27日
-
ほーなーみー
普通の神経治療なら数回だと思うので回数的に膿ありの神経治療の方かな?と思います😩💦
私は排膿出来ないパターンで痛み止めどんなに飲んでも効かなかったのでかぶせもの外して貰ってました😱- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
膿ありだと長くなるんですね💦また歯医者行きましたがまた被せ物して帰ってきました😨そして痛みは最強みたいです💦もうしばらくはしょうがないんですかね😂
回答ありがとうございました😭❗️- 8月28日
はじめてのママリ🔰
膿んでいる可能性もあるんですね😱
食いしばり?よりはそっちな気がします💦
ありがとうございます🙇♀️