こどもちゃれんじを1学年上で受講中。年長さんになったら小1に進ませるか、別のコースに変えるか悩んでいます。
同じような方いますか?
こどもちゃれんじを1学年上で受講しております。
年長さんになったら小1をさせてますか?
それか違うのに変えてますか?
- ママリ(7歳)
コメント
ママリン
年少の時から1学年上を受講して現在は小1のチャレンジを受講してますよ〜。
すっかりお勉強色が強くなり、やめようかと思いつつ子供がやりたがるので続けてます。。
同じような方いますか?
こどもちゃれんじを1学年上で受講しております。
年長さんになったら小1をさせてますか?
それか違うのに変えてますか?
ママリン
年少の時から1学年上を受講して現在は小1のチャレンジを受講してますよ〜。
すっかりお勉強色が強くなり、やめようかと思いつつ子供がやりたがるので続けてます。。
「こどもちゃれんじ」に関する質問
通信教育のタブレットについて、ご存知の方教えてほしいです。 スマイルゼミのタブレットやこどもちゃれんじのタブレットって、インターネット検索や好きなアプリ(AndroidやApp)を入れることはできるのでしょうか??
言い方悪いですが、こどもちゃれんじBABY年々しょぼくなってたりしませんか??私は今20歳 で自分が子供の頃受講してた時の付録は結構豪華だったんですが娘のは本だけとかおもちゃも、えこれだけ?っていうレベルで少なく…
2歳半の子育て、自分の子育ての仕方を間違えてしまってるのだろうととても後悔してます😭 イヤイヤ期真っ只中で家でも外でも言ったことは聞かないです。でもそれはその歳の子特有だと理解しているのですが、どうしても心…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね。
勉強色ですか😂
年長の時に小1って事は小学校生活ガンバローみたいな生活の話とかがあったりする内容なんでしょうか?
違和感とかはありませんでしたか?
ママリン
そうですね!年長さんの号では小学生になったら〜って感じの話がたくさん出てきました。
うちの子は違和感というより、ランドセルカッコいい〜!早く小学生になりたい〜!!と憧れてました。
ランドセルに付ける防犯ベルのプレゼントもまだ使えないのにすごく喜んでました笑
ママリン
こんな感じで結構がっつりのお勉強です〜
ママリ
ご丁寧に写真までありがとうございます!
あれ!?しまじろうとか主要キャラがいなくなって謎キャラになってるんですね😂
しまじろう、、、リストラ😭
娘さん、違和感なく憧れで大丈夫だったんですね。それを聞いて少し安心しました!
防犯ベルとかももらえるんですね
ママリン
しまじろうはこどもちゃれんじだけです!
なので小1のチャレンジからはコラショというキャラクターになりますが、しまじろうみたいにガッツリは出てこない感じです!
チャレンジ1年生まで継続すると防犯ベルと目覚まし時計がもらえましたよ🤗
ママリ
ガーン😭親が地味にショックを受けてます。
コラショ君?ちゃん?なんだか可愛さがなくなりますね。
とりあえず我が家も防犯ベルと目覚まし時計狙いでしばらくはしようと思います。