※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月半でストロー飲みができない。毎日練習した方がいいですか?ストローマグを使用中。

生後7ヶ月半ですが、ストロー飲みが出来ません💦
ちなみに写真の、蓋を押すとピュッと出てくるストローマグを使っています!
たまにしか練習させてなくて、、やっぱり毎日粘って練習させた方がいいですよね?😂

コメント

とんとんトマトちゃん🍅

根気強く毎日練習しましたよ( ̄▽ ̄;)うちは覚えが悪くて遊んだりしちゃって3ヶ月くらいかかりました。

はじめてのママリ🔰

毎日やってましたー😊
でもまだ7ヶ月ですしゆっくりでいいと思います😊

deleted user

ストロー飲みめんどくさくて全然させてないです😅ストロー洗うの嫌いで、、、
どうしても飲めるようにしたいなら粘って毎日させた方が良いかもですね^_^💓わたしはコップのみメインで毎日ささてて、1歳前くらいにストロー渡したら勝手に飲めてました。

なかむら

7ヶ月ならまだ慌てなくても全然大丈夫だと思います。本人がやる気になったら習得もあっという間なので、たまに出してハマってくれたらラッキー、くらいの気持ちで良いんじゃないでしょうか😂

はじめてのママリ🔰

うちは全然ストロー使わせたことなくて、コップで飲ませてて、11ヶ月の時にようやく、ストローマグを買って与えたら何も教えなくても普通に飲んでました!

この写真のをストローマグと一緒に買ったんですが、これは蓋取ってコップ飲みしてダラダラこぼれてました😅

ゆあぐ

練習として、まいにちお風呂終わりに飲ませてました😊
ダラーっとこぼれてもすぐ
シャワーで流せるのでよかったです✨

毎日やったら
吸えるようになってきました🤔

特に今必須というわけではないと思いますが、
うちは便秘気味で多めに水分摂ってもらえるようにストローで飲めるようにした感じです!

ハジメテノママリ

うちはただポンと置いてほぼこぼすためのおもちゃと化してました🤣
2人とも1歳ちょっと前に卒乳したのですが
そしたらごくごく飲んでくれるようになりました!
無理にあげても水分必要なかったのかなと思いました😐

みー

お風呂で練習すればこぼれても気になりませんよ😊
まだ7ヶ月なので、焦らなくても大丈夫ですよ☺️
まだ先ですが、普通のコップ飲みもお風呂おすすめですよ😁
上がる前に飲めば水分補給にもなりますし😆