
コメント

ha10
旦那さんを完全隔離すれば大丈夫なはずですよ!

優しい麦茶
同居家族は濃厚接触者に当たります!
旦那さんは今ホテル療養か家の中で完全に隔離されてますか?もし火曜日から完全に隔離していたり、ホテル療養をしているのなら、月曜からの学校は登園可能になります。
ただ、完全に隔離出来てないなら旦那さんの療養が終わってから5日間なのでしばらくは行けないですね😢
旦那さんの発症日にもよりますが、仮に火曜日に発症してその日のうちに陽性になったのなら、9月2日まで療養で旦那さんは9月3日から行動制限なし
一方で、濃厚接触者は9月2日が陽性者との濃厚接触日に該当するので、9月7日まで自宅待機で9月8日から行動制限なしになります!
火曜日から5日間、濃厚接触者として隔離しても、9月2日までにまた旦那さんと接触があるようならそこからまた5日間になるので気をつけてくださいね💦
-
はじめてのママリ
火曜日に診断されてから家で隔離はしてますが、エアコンがリビングと寝室しか無くて、リビング横の和室で隔離してます。扉も少し開けてます💦
マスクで生活してましたが、子どもたちはもうマスク外してしまってます😣
旦那が9月2日で終わってもそこから5日間になるのですね🤦♀️
気が遠くなります…
普段フルタイムで働いてるので、3食作ること、子どもたちと家の中でずっと一緒で気が狂いそうです🥹🥹- 8月26日
-
優しい麦茶
3食作るの本当に疲れますよね😢
うちは私もかかってご飯作れなかったので、下の子はベビーフード、上の子は海苔巻きご飯とかふりかけご飯とかで過ごしてもらいました…😅
いっそのことみんなで今かかった方が動ける日もずっと陰性よりかは早いし…って思っちゃいますよね😢
子供たちとずっと一緒にいないといけない+子供たちの面倒を見るのが自分しかいないというのが辛いですよね💦2人とも喧嘩ばかりですし、最近下の子もやり返すようになったのでほんと疲れます😅- 8月26日
はじめてのママリ
完全隔離かと言われると全然ゆるゆるです…。
エアコンがリビングと寝室しかないため、リビング横の和室で生活してもらってますが
締め切ってるわけでもなく、少し扉を開けてあります😣
隔離部屋にはいますがトイレ、お風呂は一緒で、ちょこちょこ部屋から出てきてるので、完全隔離とは言えなさそうですね😭