![スマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いつも観せてる訳ではないなら(夕方の人数が少なくなった時等)近くの所にします!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
朝や夕方の送迎が重なる時間にテレビを見せる程度なら私自身通っていた保育園がそうだったのでそれ自体は抵抗ないです。
ただ保育園の考え方によっては違和感を感じることはあるかもです。
今はテレビを見る時間!他のことはしちゃダメ!じゃなくて見たい子は見てもいいよ😊他の室内遊びがしたければ遊んでていいよ😊という柔軟性はほしいですね。
日中に長時間見せっぱなしとかは当然🙅🏻♀️
退会ユーザー
いつも観せてる訳ではないなら(夕方の人数が少なくなった時等)近くの所にします!
退会ユーザー
朝や夕方の送迎が重なる時間にテレビを見せる程度なら私自身通っていた保育園がそうだったのでそれ自体は抵抗ないです。
ただ保育園の考え方によっては違和感を感じることはあるかもです。
今はテレビを見る時間!他のことはしちゃダメ!じゃなくて見たい子は見てもいいよ😊他の室内遊びがしたければ遊んでていいよ😊という柔軟性はほしいですね。
日中に長時間見せっぱなしとかは当然🙅🏻♀️
「アニメ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント