
来月末に一緒胚盤胞の移植するのですが41というのと心配と不安でいっぱ…
来月末に一緒胚盤胞の移植するのですが41というのと心配と不安でいっぱいです。1番心配なのは育つのかなとか硫酸とか気になります
- ゆず
コメント

みかん
着床するといいですね😊
お空で赤ちゃんが待ってるはずですよ✨
私も不妊治療してやっと授かりました。
毎回、毎回不安で仕方なかったです。
来月末に一緒胚盤胞の移植するのですが41というのと心配と不安でいっぱいです。1番心配なのは育つのかなとか硫酸とか気になります
みかん
着床するといいですね😊
お空で赤ちゃんが待ってるはずですよ✨
私も不妊治療してやっと授かりました。
毎回、毎回不安で仕方なかったです。
「胚盤胞」に関する質問
2人目不妊治療について 体外受精にて妊娠して、2025年3月頭に帝王切開で出産しました。卵巣年齢が高く早めに2人目不妊治療を始めたいと思っています。胚盤胞は2つ残っている状況です。もし同じような経験をされた方がいら…
2人目不妊治療 1人目は体外受精で5BBの胚盤胞1回目の移植で妊娠・出産までいきました。 2人目も体外で、採卵からスタート、先日4AAの胚盤胞を移植しましたがBT9の判定日にhcg1で残念な結果に終わりました。 1人目の時が一…
5日目4BBの凍結胚盤胞を移植する予定です🥚 前回の移植では化学流産してしまった為、今回こそ!胚盤胞まで頑張って育ってくれたたまごが妊娠・出産まで至るよう、私も精一杯頑張りたいです😭 移植経験のある方で妊娠・出産…
妊活人気の質問ランキング
ゆず
移植した後、仕事を2週間程休みたいと思ってました😅ストレスは良くないと話しに聞くので😃妊娠した際は安定期まで仕事休もうと思って