![れもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の授乳について、乳首保護器を使用して母乳をあげています。乳首が伸びてきているので、段々と柔らかくなり上手に授乳できるようになるでしょうか?
生後1週間、混合ですがまだまだ吸うのが下手っぴ新生児です。👶🏻それプラス私自身乳首が少し小さめ....
上手くいかず泣いてしまうことが多く、私も泣きたい(;;)
ベビーに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でも母乳は上げたいので今は乳頭保護器を毎回使用して母乳をあげています。そうすると結構吸ってくれて見てみると乳首も伸びているのが分かります。
段々と乳首や乳房も柔らかくなり上手に授乳できるようになりますかね?🥺💭
- れもん(2歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なります!✨
私も最初はそうでした…
でも1か月で完母になれました☺️私の場合は、授乳しない合間にもおっぱいや乳首マッサージしながら搾乳も頑張ってました!
![りんご🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご🍎
ニップル付け始めて2週間くらいしたら直母で吸えるようになりました!!☺️💗
赤ちゃんも飲むのが上手になりますしね✨️
-
れもん
ありがとうございます!
まだ生後1週間なので赤ちゃんも私も新米だから慣れですよね🥺前向きに頑張ります( ᷇࿀ ᷆ )♡- 8月26日
-
りんご🍎
あとは授乳体勢を見直すことも大切です😊たくさんYouTubeみました😊
頑張ってください🔥- 8月26日
れもん
ありがとうございます🥹♡
今も直乳、搾乳、ミルクを無理ない程度にやっているのですがどうしても直乳は避けがちになっていたのできちんと頑張ってみます!!🫶🏻
退会ユーザー
直乳をさけがちわかります😭笑💦痛くて痛くて🥺私もピュアレーン塗りながら頑張ってました😅