
コメント

退会ユーザー
私も気分転換で旦那の休みの日に働きに行ってますm(*_ _)m
まる2日家を空ける訳では無いと思うのでいいと思います🙆♀️
ただ普段家事や育児をしない方だと負担は大きいかもですね〜😥うちはこのパターンで私が帰ってくる度に小言いってました🤣

みゆな
私は今は育休中ですが、パートの働き方として
平日は旦那8〜16時→私17〜21時(ショッピングモールの販売員です)
旦那土日休みなので、土日は私はフルで8時間のシフトで入っています。
子供達は0歳から5歳まで自宅保育です(5歳の娘は9月から幼稚園始まります)
旦那と私で仕事と育児を入れ替わりでやってます😊
さすがに毎日はきついので土日入れて週4くらいのシフトです
旦那には大変感謝していますが、旦那が仕事している間、私は育児をしているので、それが反対になるだけという考え方です。
ただし、私の収入は旦那もなんとなくわかっているのでへそくりにはなりません😅主に旅費として使っています
-
りんちゃんママ
コメントありがとうございます!
それは、みゆなさんもご主人も毎日本当にお疲れ様です🙇♀️尊敬致します!
そうですよね☺️💦私も旅費とかにしようと思います!- 8月26日

退会ユーザー
夫婦でフルタイム働いてます😃
主人が土日祝休み、私が平日休みの為、基本土日は主人1人でみてもらってます。
お子さんがママっ子だとちょっとハードですが、それでも最後は慣れです!
最初の1ヶ月は子守以外何も手につかない状況でした。(朝私が離乳食と着替え済ませて〜夕方の離乳食上げる前までにからなきゃいけなかったので子守も全部任せられなかったですが😂)
今3ヶ月目ですが、朝のご飯〜ご飯とお風呂、加えて洗濯物畳むくらいの家事もできるようになってます😊
あとはご主人が奥さん働きに出るのが賛成か反対かでも結構変わりますね🤔
-
りんちゃんママ
コメントありがとうございます!
みゆうさんも旦那さんも毎日本当にお疲れ様です🙇♀️
大変参考になります🙇♀️旦那は子守り苦手だし娘はママっ子なのでよく考えたいと思います!🙇♀️- 8月26日

まろん
土日どっちも、毎週となるとキツイと思います💦
私は平日フルタイムで働いてますが、土日に1人で子供といるのは辛いですね💦
土日どっちかとか隔週でとかならまだいいかなと😅
-
りんちゃんママ
コメントありがとうございます!
そうですよね💦逆の立場で考えると、私も嫌だなあと思ってしまいます💦
よく考えてみます!!- 8月26日

🎀
知り合いの話になるのですが、
夜ご主人が帰宅されて寝かしつけされてから
コンビニで働いていたみたいです!
22-25時くらいだったようです!
お子さんが夜中絶対起きない〜とか
起きてもご主人が対応できるのであれば
いいかもですよね☺️
-
りんちゃんママ
コメントありがとうございます!
朝は弱いのですが夜更かしは得意なので、それもいいなあと思いました!☺️
よく考えます🙇♀️- 8月26日
りんちゃんママ
コメントありがとうございます!
やはり、気分転換にもなりますし良いですよね☺️
小言は絶対言われそうなので、よく考えます!🙇♀️
退会ユーザー
わたしは平日だれのお陰で働けてるの?アナタも同じ親だよね?って言いましたヾ(=д= ;)
それ以降は黙りましたが帰ってくると何かしら家事が残ってますが…そこはもう諦めました( ¯꒳¯ )ᐝ
りんちゃんママ
素晴らしいです!!私もそう言おうと思います!
私も家事は最初から諦めとこうと思います!見ててくれるだけで十分なので😌
退会ユーザー
うまく気分転換?働きに行けるといいですねჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)