
コメント

ぴよこ
6歳で日中のおもらしが多い、痛くないのに痛いと言う、というのは精神的に不安定だから、とかではないですか?🤔
何かストレスを感じている、環境が変わった、何か強いストレスを感じる出来事が突然起こった、など…
教員してますが、たまにそういう子を見かけるのでちょっと気になりました💦

ままん
足は日中は何も痛いとは言わず普通に遊んでて、保育所でも普通に過ごしてるみたいです。
ぴよこ
6歳で日中のおもらしが多い、痛くないのに痛いと言う、というのは精神的に不安定だから、とかではないですか?🤔
何かストレスを感じている、環境が変わった、何か強いストレスを感じる出来事が突然起こった、など…
教員してますが、たまにそういう子を見かけるのでちょっと気になりました💦
ままん
足は日中は何も痛いとは言わず普通に遊んでて、保育所でも普通に過ごしてるみたいです。
「ココロ・悩み」に関する質問
1歳9ヶ月の娘がいます。 昨日旦那から、マイホーム計画中なのですが家のことを考えたら疲れる、私の最近の口調やイラつきがしんどい、私のことを自分の奥さんと思っているが好きではなくなった、子供のイライラ期の癇癪が…
子供の名付けに後悔し、改名しようか悩んでいます。 現在子供は2歳半ですが、もう2年以上改名を考えていて、旦那はしなくていいと折り合いが付かず、ずっと喧嘩をしています。 子供の名前を“風磨”にしました。 テレビ…
小一息子の反抗的な態度への接し方について 小学生に入ってから、やたらと反抗的な態度が目立ちます。 プンプン怒って、何をするにもトゲトゲしい態度です。 こっちまで苛苛していては、何も解決にならないのは分かりま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままん
何にストレスを感じているのかはわかりませんが、環境が変わったと言えば下の子が産まれた事ですが、まだ下の子は入院中で家に帰ってきていないので日常は変わっていないと思います。
ストレスで言うと、漏らした事でイライラしてしまいますが何も言わないのも違うと思い、漏らす前にはおしっこあったら早めに言ってな、とは言います。
漏らしてたら、顔には出てるかもしれませんが何も言いません。
足が痛いのは、足裏の痛さも成長痛があり得るみたいでそれかもしれないですが、毎日言うのでもう病院に連れて行こうかなと考えています。
家では自由にさせている方ですし、旦那もすごい優しいのでこれ以上どうストレスなく過ごせてあげられるかわかりません。
言ってる事が本当なのかどうかなのかも分かりません。