※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

離乳食の時間について迷っています。二回目の離乳食を④の時間にしたいが、時々19時にミルクを飲んで寝ることがある。その場合、離乳食は②③の時間に続けてあげてもいいでしょうか?それとも①③の間隔の方がいいと思いますか?どうしたらいいでしょうか?

離乳食の時間について!

6ヵ月から離乳食開始して
もうすぐ二回食を始めようと思うのですが、
時間に迷っています🥲

①6時半〜7時半 ミルク
②10時半〜11時 ミルクと離乳食
③14時半〜15時 ミルク
④17時半〜18時 ミルク
⑤20時〜20時半 ミルク 就寝

だいたい毎日上記のスケジュールで、
二回目の離乳食を④の時間にしたいのですが、
たまに4回目のミルクが19時になって
そのまま寝る時があります😖
そうなると寝る前にミルクと同じ19時に
離乳食をあげることになるので、
離乳食は②③の時間に続けてあげてもいいのでしょうか??
それとも①③の間隔の方がいいと思いますか?😣
みなさんならどうするか教えていただきたいですm(_ _)m

コメント

まる🐣

うちはお昼と夕方に離乳食あげてます!
時間にしたら昼は12:00頃で夕方は17:30くらいです🤔
そして前の授乳からあまり時間経ってなくて離乳食の後にお腹すいてなさそうな、おっぱいあげない事もあります🙄
いいのか悪いのかわかりませんが飢える事はないだろうと思ってます…🙄

  • あ

    ありがとうございます🥹
    ちょうどいい時間ですね!🥺
    夕方それぐらいの時間にあげて
    夜は何時に寝ますか?🫡
    夜間お腹空かないように
    寝る前にまた授乳するんでしょうか?ʕ•ᴥ•ʔ

    • 8月25日
  • まる🐣

    まる🐣

    就寝時間は同じく20:00〜20:30です!
    夕方の離乳食遅くなった時は離乳食+授乳してお風呂入れて寝る前お腹すいてなさそうなら水分補給だけして授乳無しでそのまま寝かせます😳
    めちゃくちゃ大雑把にしてますが体調も排泄も体重増加も問題ないのでおっけーという事にしてます😂

    • 8月25日
  • あ

    ありがとうございます🥹
    なるほど🫡✨✨
    意外と大丈夫だったりしますよね😂🤣
    参考にさせていただきます🥺!

    • 8月27日