
息子が保育園でお友達を軽く叩いたらしい。家では物にあたる感じで親には何もしてこない。謝ったが、叱っても理解できない。初めての出来事でショック。どうしたらいいでしょうか?
息子が保育園でお友達を軽く叩いたらしいです😢
おもちゃを振り回して先生に怒られて、怒られたことにイライラして近くにいたお友達の腕を軽くぺちっとしたらしくて、お家でもしますか?と聞かれたのですが、家では物にあたる感じで親にはなにもしてこないです💦
とりあえず謝りましたが、どうしたらいいんでしょうか?😖家に帰ってきてから叱っても何のことかわからないですよね💦
今まで息子が噛まれたりひっかかれたり怪我させられて帰ってくることは頻繁にあったのですが、お友達に何かしたのを聞いたのは初めてなのでショックです…
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

サクラ
保育園でも注意されてるでしょうし、その場で言わなければ意味がない、と言うか分からないと思うので家では特に叱らずいつも通りで良いかと思います😌

はらぺこあおむし⭐︎
とりあえず家ではおもちゃ振り回さないこと、お友だちペチンしたの?痛いからやめようね。くらいですかね。伝えはしますがその場ではないですし、そのくらいです。
まだ2歳ですし、上手く言えなくて手が出てしまうことはいくらでもあると思うので。
ただ、それだけと言ってはダメかもですが、八つ当たりみたいな感じで笑い話?みたいに言われたならまだすみませーん。って感じですが、お家ではどうですか?って聞かれるってことは今回だけではないとか、他にも何かあるのかなぁと我が子なら思っちゃいます…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
今回だけではないのかもですね😢他にも何かやっちゃったりしてますか?って聞いてみようと思います❣️
ありがとうございました✨- 8月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❣️
家でもやったら叱ろうと思います。