
コメント

ももっぺ
うちはだいたい2万〜2万5千円です(^_^)

退会ユーザー
32000円です(*^^*)
-
ぴっぴ
そのくらいならできそうです👏
1週間計算って感じですか?💓
娘も3食たべますし、なかなか安くならなくて😥💔
飲み物も入れると4万ぐらいになるんです😱- 12月9日
-
退会ユーザー
週1まとめ買いです(*^^*)
8000円だけ持って、買い物に行きます!
余分な現金とカードは家に置いて、買い物に行ってます。- 12月9日
-
ぴっぴ
そのやり方憧れます💭🌟
それだと8000円しか買えませんもんね🗣💋
行きつけスーパーがクレジットだと5%OFFなのでクレジットなんです…😥
その5%分より節約できそうなのでやって見ます👌- 12月9日
-
退会ユーザー
クレジット払いは制限がないので余程、節約意識がないと、節約はできないような気がします(^^;
うちはこのやり方に変えて、5000円くらい浮きました!- 12月9日
-
退会ユーザー
ちなみに夕飯はご飯+肉料理+副菜2品+(汁物)です!
魚は旦那が食べないので毎日メインは肉料理です(笑)- 12月9日
-
ぴっぴ
うちも肉しか食べません😱
同じです〜💭🌟
私も現金でチャレンジしてみようかと思います◎
週8000円なら頑張れそうです😍- 12月9日

かりん
8万です😵
みなさんすごいです😵
-
ぴっぴ
お酒も飲まれるんですかね?😌💓でも外食すると1回1万くらいしますし、すぐいっちゃいますよね😱- 12月9日
-
かりん
ちなみに外食は別です笑
かかりすぎですよね(/ _ ; )
調味料とかこだわってるからもありますがみなさんのように節約したいです(/ _ ; )- 12月9日
-
かりん
お酒も飲みます(/ _ ; )
- 12月9日
-
ぴっぴ
お酒飲む家庭も20000〜なんですかね!😳だったら凄い💓
うちはお酒飲まないのでなんとか頑張れそうです🗣
調味料は大事ですよね!😘
外食、娘が産まれてからさっぱり行かなくなったのでかからなくなりました🙂- 12月9日

しょぼん(´•ω•`)
40000万円くらいです!
冷凍食品使うとお金がかかることに気づき、晩ごはんのおかずを増やして、次の日のお弁当に回すようにしました。
そうしたら今月は3万ちょいすぎ、もっと頑張れば3万切りそうです!
おかずは3品以上だしてますよ!
-
ぴっぴ
うちも40000円です😌💓
冷凍食品楽で使っちゃいますよね…😱私も多めに作ってお弁当トライして見ます😊
とりあえず35000円目指して頑張ります💫
メインの他の料理例えば何を作ってますか??☺️- 12月9日
-
しょぼん(´•ω•`)
基本和食なので、弁当に入れる用に煮物や炒め物を作ったら、漬物を漬けたり、和え物、面倒な時はレタストマトキュウリでサラダとかです!
- 12月9日
-
ぴっぴ
和食なんですね😍☺️
うちは、メンチカツやら生姜焼きとかが好きで…😱
見習わなきゃです✳︎- 12月9日

ぐでたま
6万くらいかかってると思います。
体にいいものをと最近気をつけてるので値段より質なのかなと思ってます。
節約を考えるとイライラするのであまり考えません!
-
ぴっぴ
私もなにも考えないとそのくらい行きます…😌😅
もちろん国産のみで、調味料はいいの使うようにしてるのですが💧
ストレスならない程度に節約頑張ります😊🍒- 12月9日

ゆず
4万を食費として買い物してます。
けど、そこから一緒におむつや洗剤買ったりするので実質3万5千円くらいでしょうか。
夕飯はうちも同じで旦那はお肉を食べたい人です:(´◦ω◦`):
なので肉の日とか安い日に買いだめして使いやすくジップロックして冷凍して…はやるようにしてます(;´・ω・`)
-
ぴっぴ
オムツ込みなんですね!😌
だったらお安い❤️❤️
買いだめしたいのですが、近くのスーパーが西友で特売とかがなくて…😱車に乗らないのでなかなか遠くにいけないんです。
うまくやりくり尊敬します💓- 12月9日
-
ゆず
西友って安いイメージ無いんですが、西友行かれる方多いですよね(;´・ω・`)
私も今まで車が無くて、旦那を送り迎えして日中使えるときにまとめ買いとかしてました。
1人目が産まれたばかりの頃は旦那の休みに業務スーパーとか安い店に連れてってもらい、やっぱりまとめ買いでした(笑)- 12月9日
-
ぴっぴ
西友、カードで買うと毎日3%OFFで、5%やすくなる日もあって利用してます👏💓
私的には好きです✳︎
やっぱり業務スーパー安いですよね!国産もありますか?🙂- 12月9日

うさぴょん🐰
2万〜5千円行けると思いますよ♪♪
私も週6で朝と昼の🍱お弁当と
夜ご飯作って2万5千円位でやりくりしです❤︎
-
ぴっぴ
やりくり上手です💭❤️
お菓子込み、全て国産ですか?🙂
娘も3食たべますしなかなか難しいです…😱- 12月9日
-
うさぴょん🐰
アイスとか買っちゃいますよ!!❤︎
たまにしか国産買わないです!!笑
ほとんどブラジル産が多いです・:*+.\(( °ω° ))/.:+笑- 12月9日
-
うさぴょん🐰
娘さんもいたら3万は
いっちゃいますね!!❤︎- 12月9日
-
ぴっぴ
娘がとりわけして食べるようになって、国産のみになってしまいました…😱
ブラジル産安いですよね😌💓
とはいえ、40000円は高いようなのでせめて、5000円マイナス目指して頑張ります😘- 12月9日

こっとん様
1.8〜2万です!
週6おにぎり+弁当。
夕飯はメイン+副菜2〜4品+汁物です
うちは旦那じゃなくて私が肉料理ないと嫌なので必ず肉料理は出ます
先週からの夕飯です!
-
こっとん様
あ、ジュースとお菓子と外食は別です
弁当は7.8品は入れます- 12月9日
-
ぴっぴ
彩もよくてステキです🙂💓
写真までありがとうございます😊
毎日美味しそう👏❤️
お肉等は国産のみですか?👏
ジュースとお菓子も込みで計算してるのですが、抜いて計算してみようかと思います◎
結構かかってるはず…😅- 12月9日
-
こっとん様
肉は外国産の安いやつですよ!
ジュースとお菓子は6000円使ってます(笑)
コーラ月4ケース買うのでw
お菓子は旦那が小遣いで買ってくれることが多いので月2000円で済んでます!- 12月9日
-
ぴっぴ
娘がとりわけて食べるので、国産のみで作ってるんです😱💭
でもお菓子、ジュース結構使ってますね💓親近感湧きます🙂
旦那さん…優しい❤️
うちもお茶ですがケース買いしてます!👌
ストレスなく節約されてるようで尊敬します✳︎- 12月9日
ぴっぴ
凄い安いですね👏💓
朝、お弁当込みでその値段は凄いです💫🌟
夜ご飯3品出すとしたらどんなの作ってますか?😊
ももっぺ
だいたいメイン1つ(肉か魚)と副菜2品なんですが、旦那も私もダイエットを意識しているので、なるべく油物は避けて、煮物や和え物にしています(´∀`)
ありがたいことにお米や野菜の一部は実家から時々もらってるので...( ´∀`)
ぴっぴ
和え物だと安く済んでいいですよね😍💓ワンパターン化してしまうので、色々調べて見ます!
ダイエットして欲しいくらいの旦那なのですが、毎日ご飯3杯食べるのでなかなか…😥
今、お野菜高いですし、もらえるといいですよね💭
私もおねだりして見ます!
ももっぺ
もやしは毎週活用してます(^。^)
私もワンパターン化してますが、旦那は特に何も言わないのでいいかな、と思ってます(^^;)
クックパッドにお世話になって時々新しい物を作ったりしますけど( ´ ▽ ` )
うちは旦那の会社が健康管理に厳しく、健康診断で引っかかると減給になるので、夫婦で頑張ってます。
ご飯は必ず半膳か、夜遅い時はおかずのみにしてます。
作る側としてはモリモリたくさん食べてくれた方が嬉しいですが、健康の為には仕方ないですねσ^_^;
ぴっぴ
やっぱりもやしは味方ですね💓
もっと活用しなきゃです🙂
ステキな会社ですね👏❤️
ご飯半膳…すごい!
旦那は肉体系なので腹ペコで帰ってくるのでなかなか難しいそう😭