※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツター
子育て・グッズ

子どもの写真を撮るのが難しいです。起きても寝てもうつ伏せで、撮影が難しいです。何かいい方法はありますか?

毎月子どもの写真を撮ってるんですが
起きてる時はもちろん、寝てる時もうつ伏せになってしまい
上手に撮れなくなってしまいました😭
起きてる時もおもちゃで釣ってもすぐコロン
寝てる時こそは!と思って
寝て仰向けにしてもコロン。
苦戦してるうちに次の月迎えそうです。
何かいい案ありませんか😂

コメント

もちもち

うちは8ヶ月以降は座らせて撮ってました(OvO)

  • ツター

    ツター

    座らせて撮らせてくれますか??
    カメラとか見ると一目散に寄ってきます😩
    毎月こうやってドラエもんと比べたりもしてて寝転んでる写真が欲しくて、、(*´・_・`)

    • 12月9日
  • もちもち

    もちもち

    座らせてもオモチャなどで気を引き必死でしたが寝てよりはマシでしたね。
    うちの子は寝相も悪く、起きてる時は横になるの嫌いな子供でオムツ替えも立ってしてましたので…
    やっぱ赤ちゃん動きたいんですよね。無理にだといい表情も取れませんし。
    ぬいぐるみで挟んでもダメですか?

    • 12月9日
  • ツター

    ツター

    挟んでもダメです…寝返りを邪魔するものがいたら泣きます(ノ;ω;)ノ
    気を引こうものなら寄ってきますし
    うちもオムツ立ってかえてます(-_-;)

    • 12月9日
deleted user

うちも8ヶ月からは座らせて撮ってました♪♪
去年の12月の写真です♡

  • ツター

    ツター

    わー!!すごいです!
    うちの子これ並べてても片っ端から放り投げていきます(ノ;ω;)ノ
    大人しく座っとくなんでもってのほかで
    私が立つと子どもも動き出します。(笑)
    これすごい可愛いですね😍

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おすわりができるようになってからはこの位置に座らせてたけど、ツターさんの息子ちゃんみたいに触ったり座りたがらなかったり大変でしたよ~(笑)30枚くらい撮ったうちの厳選ショットです😂
    おすわりができない頃は授乳クッションに座らせてました♪♪
    こちらの方が触れるものがなくて楽でした!

    • 12月9日
  • ツター

    ツター

    わーー!凝ってますね😍
    我が子はもうカメラ見たら寄ってきて立ってって感じです(*´・_・`)
    寝返りするのが早かったので早々に悩み出しました😂
    こんな上手に撮ってみたかったですー。
    諦めず座ってるところを狙ってみます、、

    • 12月9日
deleted user

お行儀悪いですが、ベビーせんべい渡して寝かしてササッと撮影してました😂じゃないとすぐ逃げて行ってしまうので💧11ヶ月の時のオムツアートはおせんべい握りしめてます(笑)12ヶ月の時はもう諦めて立たせたままギリギリフレームインって感じでしたね〜