
双子妊娠中で子宮頸管が短くなり、入院の可能性が出ています。安静にすることで長く持つことができる場合もあります。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
現在双子妊娠中で21週目になります。本日健診に行き、子宮頸管を診てもらったところ、2週間前は38ミリだったのが31ミリになっていました😣先生からは双子だと短くなることが多いのと、25ミリを切ってくると入院かなと言われました!こんな早くに入院忠告されると思わず、頑張って37週までもってほしい…😢子宮頸管は安静にしていたり、生活で何か注意すれば長くなったりするのでしょうか🥺?また、子宮頸管が短くても予定日辺りまでもった方、ぜひ教えてください!
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

ぷー
26週0日から切迫早産で1ヶ月入院していました。ちょうどその時、30ミリないくらいでした!
21週で31ミリは結構短いと思います💦
双子ちゃんなので短くなりやすいのでしょうね。私は1ヶ月入院、さらに1ヶ月実家で上げ膳据え膳のほぼ寝たきりの生活をして現在37週です。
入院中もベッド上安静でトイレシャワー以外寝たきりでした。私の場合は動くと張ってしまって頚管が短くなっていったので、ひたすら寝ていました😭入院もきついので、自宅でなるべく過ごされたいのなら家事も丸投げでひたすら横になっているのが良いと思います。もしくは可能なら実家に頼るとか…。
重力でも短くなるので立つより座る、座るより寝る、です。動けないのは辛いですが、がんばってください😥これ以上短くならないといいですね。

rin
22wの頃27mmと言われ
お薬服用+家でできるだけ安静にしていました!
そしたら2週間後36mmになっていましたよ☺️
一度短くなると、張ってしまえば27mmまでまた戻るみたいです。
だけど安静にしてるとそれ以上長さは短くならない場合もあります👀
双子なので、より安静にのんびり過ごされるといいんじゃないかなって思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣
子宮頸管が2週間後に伸びられたのですね😳少し希望がみえました😭😭
私は全くお腹の張りもなくて診察に行ったら短くなっていて、急に短くなってお腹が張ったら怖いなと言う思いです😣
前以上に安静に、必要最低限しか動かないように注意したいと思います。ありがとうございます‼︎- 8月24日

🐻
切迫早産で入院してました😔
1番は安静にする事、重たいものを持たず腹圧をかけない事が大事です!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
やはり21週でこの長さだと短いですよね😔お腹の張りも全然なく、仕事も辞めているのでずっと寝てる状態だったので、こんな早くに短くなると思わなくてすごく不安です。
ぷーさんはとにかく寝たきり状態だったんですね😣私も前以上に安静にするように、実家に頼って必要最低限しか動かない!とにかく横になって休みたいと思います😭