![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
わたしは自治体の手話講座に行きました。
手話話者の人がボランティアで手話教えてくれました。実質テキスト代だけだったと思います。
たまたま夜の時間で独身のときだったので行けましたが、開催の時間帯なども、確認されたらいいと思います。
もしくはあまり検索したことないですが、テキストよりも動画のほうがいいと思うのでYou Tubeとかで動画探してみるのもいいかと思いました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も自治体の手話講座に通ったことあります〜!
あとは手軽に行くならNHKの手話講座かなと思います!
![みの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みの
テキストは分かりにくいので、本とかより、実際動きがあるYouTubeとか、講座の方がはるかにわかりやすくて、身につきやすいです🫣❤️
実際は、手話できる方と使いながら会話するのが一番早く覚えられます😆🎈
コメント