
キッチンの高さについて相談があります。腰壁を120センチにする予定ですが、ダイニングテーブルとの高さが気になります。30センチの高さは高すぎるでしょうか。
キッチンの矢印した部分の高さ何センチにしましたか?
私キッチン隠したいから高くしたくて30センチにしようと思うのですが高すぎですか?
キッチン自体90センチの高さを選ぼうとしてるので
キッチン前の腰壁は120センチになります😄
でもキッチンに立ったままキッチン前に置いてあるダイニングテーブルに出来上がった料理を置くことは困難な高さになりそうだなーというデメリットは感じてます🙄💦
- ままり(1歳3ヶ月, 4歳6ヶ月)

ママリー
キッチン90、立ち上がり20で110センチにしました💡
キッチン向こう側のダイニングテーブルに置くのは無理かも💦
カウンター広めにしてるので、一旦カウンターに並べてます。
ちなみに私の身長は165です。

はじめてのママリ
30cmにして、スパイスニッチ付けました😊
向こうから手元は隠れるし、よく使う調味料がすぐ取れるし、作業台を広く使えるのでめちゃくちゃいいです🥰✨

りた
キッチン90センチの105から110くらいの高さにしました😂
横にコンセントがつけれるくらいで圧迫感減るように低めにお願いしました🥺
うちは、全面収納をつけたので、その立ち上がりの部分が広いのでそこに、出来上がった料理を置いて持って行ってもらおうと思ってます😊

はじめてのママリ🔰
今の家はキッチン85で立ち上がり15です。料理も置けて向こう側からもシンクに皿を置けて、かなりちょうどよいです😀
手元も見えません。
立ち上がり部分もよく見えるのでサッと拭けます。
立ち上がり高すぎてキッチンからリビングの下のほうが見渡せなくなった人をネットで見たので、高すぎても問題は出そうです🤔
小さい子を見ながら作業したかったのに肝心の下のほうが見えなくなったと😅

ママリ
キッチン85、立ち上がり35です😂
私もキッチンの中見られたくないのと、スパイスニッチつけたかったので高めにしました。
反対側にダイニングテーブルを置いてますが、座ってもキッチンの中は見えなくて区切られてるカンジが私は気に入っています😊
コメント