※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃめろん
子育て・グッズ

専業主婦で、夫が単身赴任中で24時間ワンオペ。地元が遠く、身内の頼れる人もいない。仕事しない理由は甘えか?

現在1歳半、3歳半(幼稚園年少)の母親、専業主婦です。

「現在旦那が単身赴任状態で、平日は24時間ワンオペ。実家は遠方。転勤族のため頼る身内も無し」

これ、仕事しない理由になりますか?
やっぱりならないですかね。
仕事してなくても毎日しんど過ぎるのは私の要領が悪いからなのでしょうか😢

地元が田舎なので「何の仕事してるの?」と聞かれて仕事していないと答えると、「なんでしないの?」と必ず言われます。

上記の理由で仕事しないのって、やっぱり甘えなのでしょうか?

コメント

ままり

旦那さんのお給料で生活できてあるのでえれば、わんちゃんさんが仕事しようとしなかろうと余計なお世話なので気にしなくていいと思います!🤔

*子供と一緒にいたいから
*旦那さんの給料で生活困ってないから
*純粋に仕事したくないから
*24時間ワンオペの上に仕事なんて絶対無理
*病気で働けない

専業主婦の理由なんて人それぞれです

お子さん2人を毎日育ててるんですから仕事をしてない甘えだなんてことないです☺️

  • きゃめろん

    きゃめろん

    コメント有難うございます。
    お一人ずつお返事したいところですが、とても疲れきっており、申し訳ないのですがコピペさせて頂いております。

    共働きが多い中、専業主婦という自分は何だか甘ったれているのかと思っていました。
    ですが、皆さんのコメント拝見させて頂き安心することが出来ました。

    本当に毎日いっぱいいっぱいで、逆に仕事をして子供と離れたいなぁと思うこともあるので、今後状況をみて考えていきたいと思っています。

    有難うございました!

    • 8月24日
kaaa

同じぐらいの子ども居て
私も専業主婦です😀!
全然甘えじゃないですよ、
私も育児と仕事の両立にやっていける自信がなくてまだ仕事始めてません😂
育児だけで精一杯になってます😅

  • きゃめろん

    きゃめろん

    コメント有難うございます。
    お一人ずつお返事したいところですが、とても疲れきっており、申し訳ないのですがコピペさせて頂いております。

    共働きが多い中、専業主婦という自分は何だか甘ったれているのかと思っていました。
    ですが、皆さんのコメント拝見させて頂き安心することが出来ました。

    本当に毎日いっぱいいっぱいで、逆に仕事をして子供と離れたいなぁと思うこともあるので、今後状況をみて考えていきたいと思っています。

    有難うございました!

    • 8月24日
deleted user

甘えとは思わないです。
キャパは人それぞれですしー🥺!

仕事ができない理由にはならないと
思いますが、仕事しない理由は
みんな自由なので良いと思いますよー!
ワンオペでしんどいから仕事しない!
も、仕事しない理由ですし!


仕事してなくても毎日子供と
いたらそりゃしんどいですよー☹️
私は1日子どもと一緒より
働いている方が断然楽です!😅

  • きゃめろん

    きゃめろん

    コメント有難うございます。
    お一人ずつお返事したいところですが、とても疲れきっており、申し訳ないのですがコピペさせて頂いております。

    共働きが多い中、専業主婦という自分は何だか甘ったれているのかと思っていました。
    ですが、皆さんのコメント拝見させて頂き安心することが出来ました。

    本当に毎日いっぱいいっぱいで、逆に仕事をして子供と離れたいなぁと思うこともあるので、今後状況をみて考えていきたいと思っています。

    有難うございました!

    • 8月24日
つい

今のご状況も十分大変だと思います💦
生活に困ってなくて、ご夫婦で納得して奥様が家にいるのならそれが一番良いんだと思いますよ😊✨
どなたから聞かれてるのか分かりませんが、各家庭ごとに事情なんて違うのに「なんで仕事しないの?」なんて立ち入った事よく聞けるなぁと思いました💦

ちなみに私の場合は保育園に預けて離れる事で、精神的に落ち着く時間を作れている部分もあります☺️
預けられるところがあるなら一日どこかに預けてリフレッシュなされば、わんちゃんさんの疲れが少し取れるのかな?と思いました😁
余計なお世話でしたらすみません💦

  • きゃめろん

    きゃめろん

    コメント有難うございます。
    お一人ずつお返事したいところですが、とても疲れきっており、申し訳ないのですがコピペさせて頂いております。

    共働きが多い中、専業主婦という自分は何だか甘ったれているのかと思っていました。
    ですが、皆さんのコメント拝見させて頂き安心することが出来ました。

    本当に毎日いっぱいいっぱいで、逆に仕事をして子供と離れたいなぁと思うこともあるので、今後状況をみて考えていきたいと思っています。

    有難うございました!

    • 8月24日
えだまめ

甘えじゃないと思います!
私は逆に働いて保育園に預けて子どもと離れた時間も欲しいタイプなので、専業主婦の方は本当に凄いなと思います😣
毎日しんどいのはもぅ当たり前だと思います!
お子さんとずっと一緒ですもんね😣
要領が悪いとかそんな事じゃないです😣
仕事してないと「なんでしてないの?」なんて言われるんですか💦💦
私は「小さいうちから保育園に入って沢山体調崩して可哀想に…」って言われました💦
何をしても色々言ってくる人はいるんですね💦💦

  • きゃめろん

    きゃめろん

    コメント有難うございます。
    お一人ずつお返事したいところですが、とても疲れきっており、申し訳ないのですがコピペさせて頂いております。

    共働きが多い中、専業主婦という自分は何だか甘ったれているのかと思っていました。
    ですが、皆さんのコメント拝見させて頂き安心することが出来ました。

    本当に毎日いっぱいいっぱいで、逆に仕事をして子供と離れたいなぁと思うこともあるので、今後状況をみて考えていきたいと思っています。

    有難うございました!

    • 8月24日
より

私は子どもが大きいですけど、夫の単身赴任、両実家遠方を理由に専業主婦ですよ。お子さん達小さいですし、十分理由になると思いますが。

  • きゃめろん

    きゃめろん

    コメント有難うございます。
    お一人ずつお返事したいところですが、とても疲れきっており、申し訳ないのですがコピペさせて頂いております。

    共働きが多い中、専業主婦という自分は何だか甘ったれているのかと思っていました。
    ですが、皆さんのコメント拝見させて頂き安心することが出来ました。

    本当に毎日いっぱいいっぱいで、逆に仕事をして子供と離れたいなぁと思うこともあるので、今後状況をみて考えていきたいと思っています。

    有難うございました!

    • 8月24日