
コメント

うな
大人で200を超える時は大体不正脈かと思いますが、触診で測ったのでしょうか?💦
また、ずっと続いてるのでしょうか?
パルスオキシメーターなどでは不正確になることもあるので、もし機械で測ったようでしたら直接手首などの脈を数えてみてください。
それでも200超えているのが何度も見られるようなら受診された方がいいかなと思います💦

みぃ
心配ですね🥲💦
脈拍はどのように測ったんでしょうか⁇脈拍を実測(指で測定すること)で200回測定することは難しい気がします‥
飲食できてますか?
意識とか変わりないですか?
-
はじめてのママリ🔰
意識は変わりないです。LINEでずっとやり取りしています。
飲食も食べれる時に食べてるそうです。
パルスゼロメーターというもので測ったそうです。酸素濃度は低いけど今は84回だったと言っています。
心配です- 8月23日
-
みぃ
血中酸素飽和度を測定する機械ですね!病院で働いてますがたまに血圧計や心電図モニターの脈拍数、心拍数もカウントした回数の倍に数字として現れる時がありますよ😊
ご主人も本当は脈拍100回位だったのかなぁと今の脈拍見て思いました☺️
測定する時、画像見たく測って見てください!1分間で何回脈がドクドクしてるか、ご主人でも気になる時、適宜確認できると思います(^ω^)
測定した時、リズムが一定じゃなきゃ不整脈があるってわかります☺️
発熱してると頻脈になりやすいです!解熱剤飲んで血圧も下がっちゃう可能性あるので水分はできるだけ摂れるといいですね。お大事になさってください!- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!倍で現れる事があるんですね…少し安心しました😭😭
酸素濃度が低いと言っていたのですが、それに関しては大丈夫なんでしょうか??
それも発熱があれば普通ですか?
心配なのでこの画像をみせて測ってもらおうと思います!ありがとうございます🙇♀️💦- 8月23日
-
みぃ
所詮機械なので拍動として間違えちゃう時があるんでしょうね^^
手指が冷たいや体温が急上昇したり、指が濡れてたり等の要因があるとしっかりした数値が測れなかったりします🥲
パルスゼロメーターを装着して深呼吸して20-30秒程した数値を見たほうがいいですよ!ちなみに何%なんですか⁇- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
1日様子を見てみましたが、今日測ったところ脈拍254出て、何回か測らせても200超えでしたがさすがにこんな何回も200を超えてしまうと病院に連れていった方がいいでしょうか、😭
同じタイミングで私が測っても84とかです😭
熱は私の方が高いのですが…
機械がおかしければいいのですが本当に不整脈なんじゃないかと心配です
酸素濃度は94とか言っていました。- 8月26日
-
みぃ
何回も200回台だと心配になりますよね🥲酸素濃度も結構低いと思います。一度保健所や県のコロナ119みたいな所に連絡してみても良いと思いますよ💦
- 8月26日
はじめてのママリ🔰
触診ではなく、パルスゼロメーター?という機械で測ったそうです。
その後測り直したら95だったと言っていますが心配です。
今は84ですが、酸素濃度が低いらしいです。
不正確と言え200なんて数値でるんでしょうか、
不整脈の場合死んでしまったりするんですか?
うな
そういった機械で測る脈拍数は、心電図や触診に比べると体動に非常に影響されやすかったり、手が冷えてたり脱水だとうまく測れなかったりします💦
脈拍数に関しては安静にして何度か測ったり、手首の脈をさわって見た方がいいかと思います
不正脈だったとして、若い人で熱が出た時だけ一時的にでてまた自然に収まる物だとすぐには命の危険がないことが多いですが、もちろん危ないものもあります。
ので、本当に不正脈らしい(触診でも脈拍数が異常に速い、脈が飛ぶ感じがある、胸が苦しい)様子があれば受診された方がいいかなと思います…が、なかなか病院探すの大変ですよね…😢
水分足りないと脈拍数上がりやすいので、頑張って水分とってもらってください💦
はじめてのママリ🔰
正確に測れるとは限らないんですね、、間違った数値であって欲しいです😭
主人に手首の方でも測ってみてと伝えました!でも今のところは機械で測っても低いみたいなので様子見かなと思います
まだ旦那は20歳なので、すぐに命の危険がないといいです。
ちなみに、脈が飛ぶ感じとはどのような感じでしょうか?
無知ですみません😭
水分はこまめにとるように伝えてありますれ
ありがとうございます🙇♀️💦
うな
不整脈で脈が不規則になると、手首でさわって一拍抜けるのがわかったり、胸がつかえるというか、うっと詰まる感じがします!
お大事にしてください😭💦💦