※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ブレンダーを使ってもブロッコリーがサラサラになるので、とろみがつかないです。とろみ粉を使わずにどう作ればいいでしょうか?

離乳食初期のブロッコリーの作り方についてなのですが、
ブレンダーを使ってお湯を入れて混ぜても上手くとろみがつかず、ただのブロッコリーにお湯いれてサラサラのものになるのですが、どのようにつくるのでしょうか?
どのレシピをみてもとろみ粉のようなものは使ってないですし、教えて頂きたいです

コメント

ママリ

ブロッコリーと少量の水分入れて作り、お粥などに混ぜてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お粥に混ぜてあげたらいいんですね!初めてあげるものは混ぜたらダメなのかとおもってました😅教えて頂きありがとうございます😊

    • 8月23日
たこさん

そもそもブロッコリー自体がトロミの出ない野菜なので、いくら細かくしてもサラサラですよ😅
水は少しだけ加えて、ポテっとした感じに仕上げます。
それをお粥に混ぜると舌触りも良くて食べやすいと思います😊

ちなみにトロミが出るのはジャガイモやカボチャやサツマイモあたりかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お粥にまぜていいんですね!
    初めてあげるのでダメだと思っていましたが、ほかに初めての食材がなければ問題ないですもんね😅
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 8月23日
  • たこさん

    たこさん


    そうです✨
    お粥に慣れているなら、初めての食材一品をお粥に混ぜるのは問題ないですよ😊
    野菜によっては苦味などがある場合がありますので、お粥と混ぜると美味しく食べられると思います✨

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!☺️
    お粥大好きなのでやってみます♪
    ありがとうございます😊

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰🔰

じゃがいもやサツマイモのペーストと混ぜたり、人参と一緒にあげたりしてました🙌

お豆腐とかもいいですよ😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イモ系は甘いしとろっとしてますもんね!一度やってみます♪
    お豆腐ですね!あげてみます。ありがとうございます😊

    • 8月23日