
10ヶ月の女の子がミルクを嫌がり、食欲が減退しています。体調は平熱で元気そうですが、病院に連れて行くべきか悩んでいます。
10ヶ月の女の子を育てています。
昨日からミルクを嫌がるようになってしまいました。
完ミで3回食+ミルク2回です。離乳食は食べむらがあり、食べる時でもおかゆが60グラムと野菜40グラムお肉け魚が15グラムです。食べない時はその半分くらいです。
昨晩の寝る前のミルクをいつも200くらい飲むのですが、130くらいしか飲まず、本日は寝る前のミルクは0です。哺乳瓶を近づけるだけで泣いて嫌がります。今日飲んだミルクの合計は300です。少ないですよね。昨日までは600くらい飲んでました。
熱は平熱ですし、便秘でもなさそうです。
昼間は元気に遊んでいます。今もぐっすり寝ています。
病院に連れて行くべきでしょうか?
今、インフルエンザも流行っているし、病院に連れて行くのも悩みます。
- cocoa(9歳)
コメント

いこ
おしっこは出てますか?機嫌もよくおしっこが出てるならしばらく様子見てていいと思いますよ(^^)

退会ユーザー
うちと少し似てます!
うちの場合は離乳食の食べムラはあるものの
食べるときはとんでもなく食べるのに
食べないときは全く食べず2回食になることもしばしば…(´・_・`)
母乳だったんですが、朝晩のみで
吸ってすぐ終了だったので
母乳の出も悪くなってきたし
思い切って卒乳しちゃいました!
未だに食べムラはすごいし
卒乳しちゃったのでミルクで…ってわけにもいかなくて、心配になることもありますが、同じく日中元気なので、気にしてないです!
-
cocoa
ありがとうございます。
似てますね!心強いです。
そうですよね、日中元気に遊んでるなら、そんなに気にしなくてもいいのかも…。
気持ちが楽になりました。
少し様子を見てみます!- 12月8日
-
退会ユーザー
様子が変なわけではないし
普段のお子さんとなんら変わらないのであれば大丈夫ですよ♪
ままが1番よくわかってますからね♡
うちの子は食べムラがすごいのに
うんちも大量なんで、体がどうなってるのか気になるくらいです😂- 12月8日
-
cocoa
ありがとうございます。
うんち大量羨ましいです。
うんちがたくさん出てれば安心ですよね。
今朝は離乳食をそこそこ食べ、ミルクもそこそこ飲みました。
機嫌も良いので、あまり心配しすぎないようにしようと思います。- 12月9日
いこ
離乳食を全く食べなくなったら栄養面が心配になるので、病院行った方がいいと思います(´・ω・`)
cocoa
ありがとうございます。
おしっこは出てます。
少し様子を見てみようかと思います。