
コメント

ママリ
関係ない解答ですみません🤣
あそこができた時はすごい良い施設できた!って思ってましたけど、
今ガラガラですよね😱笑
お店もほとんど撤退してしまったし😂
持ち込み禁止が厳しすぎた結果、
行きにくくなったなーって思います🥲
ママリ
関係ない解答ですみません🤣
あそこができた時はすごい良い施設できた!って思ってましたけど、
今ガラガラですよね😱笑
お店もほとんど撤退してしまったし😂
持ち込み禁止が厳しすぎた結果、
行きにくくなったなーって思います🥲
「ランチ」に関する質問
旦那と、家にいるときは(子供もリビングにいる)2人で話せますが例えば2人だけでランチに行ったり、出かけたら喋れません。。笑 なんですかね。。 車のときもそうです。 遠出して後ろに子供いて寝ちゃうと何話していいの…
2人目産後が結構メンタルにきています 1人目のときも生まれてきてくれた子が可愛くて愛おしくて仕方ない気持ちと、もうお腹にいない寂しさみたいなのはあり少しメンタルにきたのですが、そんなに長くは続かず。 今回は…
最近の悩みです。 旦那はわたしが友達と子供抜きでランチ行ったりすると今度は俺も1人で出かけたいと言い始めます😣 それ自体はまぁお互い様だし良いとして 共働きというのもあり土日に食品をまとめ買いしてるのですが…
お出かけ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですよね!
私も出来た頃は「いい施設だ!空いてきた頃に行こう!」と思っていたら、いつの間にかお店すらガラガラなよく分からない施設になってますよね🤣
隣の温泉?の食堂は温泉利用じゃないと入れないかんじなんですかね🤔
ママリ
【よく分からない施設】めちゃくちゃ同感です🤣👏
なんか張り紙で「食べ物持ち込み禁止!お菓子も禁止!離乳食も持ち込み禁止!離乳食も売ってるものを買ってください!」みたいに書いてあるのを見て、
なんて心の狭い施設なんだろう🙄
って思って行く気が失せました🤣笑
もう少し手頃な価格で買えるドリンク(タピオカとかクレープとか)が売っていたり、離乳食くらい持ち込み許してくれればあんなにガラガラになることは無かったんじゃないかなーって思います🤣笑
せっかく広い施設なのにもったいないですよね😇
あ!隣の温泉の食堂はたしか、
温泉に入らなくてもいけた気がします!
ママリ
大した飲食店ないのに、離乳食持ち込み禁止なんて、子連れに優しくないですね😩
確かに、せめてクレープやタピオカがあればいいのに、中途半端な軽食だと行こうとは思わないですね💦
温泉の食堂に行けるならそっちで食べるだけ食べて、ヒロバで遊ばせるみたいにすればいいんですかね🤔
でも今っておもちゃあるのか微妙ですよね💦