
友達が「何にもしなくていいじゃん」と言ったのは、あなたが赤ちゃんの世話をしているのに、パパが朝のお世話をしていることに対する軽い冗談かもしれません。あなたの頑張りが伝わっていないと感じたのでしょうか。
3歳の子と4か月の赤ちゃんがいます。
完母でパパの出番は少ないので、夜は別室で寝てもらって私が1人で夜泣きや母乳対応する代わりに、
3歳の朝のお世話と保育園への送迎をパパにお願いしています。
私は朝が弱いので逆に助かってます。
それを友達に話すと「何にもしなくていいじゃん!いいね!」と言われました。
ちょっと意味がよくわからなくてあはは〜と流したのですがどういう意味ですかね😂
私は赤ちゃんの世話してるけど何もしてないと思われたのでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴよこ
「朝上の子のお世話をしなくてもいいじゃん」ということですかね?🤔
それめちゃくちゃ助かりますよね😭
チビがいると夜中頻回に起きて、さらに上の子は朝しっかり決まった時間に起きて…上の子が出かけるまで本当に辛いので、そういう意味で「いいね!」と言ったのかなぁと🤔
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね😥
何もせず寝てる!みたいな
なんか嫌な言い方されたので変な受け止め方してしまいました🥲