※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろ
サプリ・健康

息子の肌荒れがひどく、ガサガサで赤みはすごく、汁が出てくるほどです😞…

息子の肌荒れがひどく、ガサガサで赤みはすごく、汁が出てくるほどです😞
受診してステロイドを処方してもらい、改善しているところです。
色々調べていると、ステロイドはよくない意見が多くありましたが、脱ステロイドした方が良いのか不安で検索魔になってます😭
具体的になにがよくないのか、ステロイドに対する意見をいただきたいです😭😭😭

コメント

スワン

ステロイド無しで治るのであれば良いですが、治らないままだと悪化する一方なのでステロイドで治して徐々に脱ステロイドするのが良いかと!娘も湿疹や肌荒れがひどく、皮膚科に数件お世話になりましたが、いずれもしっかりステロイドで治す派の先生でした。ステロイド塗りすぎると皮膚が薄くなるって聞きますよね、けどそのまま治らない方が良くないような、求めてる意見でなくすみません🙏

ちいこ

生後2ヶ月であれば処方されるものも弱いステロイドだと思うので、しっかり治るまで塗ってあげて徐々に減らしていくといいと思います。

脱ステロイド、検索したら沢山出てくると思いますが…『熱出たら頭にキャベツのせる』くらい信じちゃいけないものです。合う病院を見つけて、処方されたお薬をしっかり塗ってあげるのが1番の完治への近道です☺️
ステロイド、ちゃんと用法用量を守っていれば怖いものではありませんよ。お子さん、早く良くなるといいですね✨

ぷに

うちの子供もその頃すごかったのを覚えてます…
ステロイド私も不安でした。
多分使い続けると皮膚が黒くなったり?固くなったり?するのかなと。
小さいうちにステロイドの薬ですぱっと直してあげるのも手なのかな…
大きくなるにつれて皮膚も丈夫になります!

ふ9🍵

私自身アトピーで子供だった当時ステロイドの副作用がすごく報道されていた時期があって親もそれを鵜呑みにしてステロイドではない治療法を本当に散々試しましたが全く良くなるどころか学校にも行けないくらい酷くなって、結局大人になってから自己判断でステロイドを使用してすっかり良くなりました。
今はもうコントロールできているのでステロイドほとんど使用していません。

同じく娘が産まれて1ヶ月もしないうちに乳児湿疹がひどくなりアトピーとは診断されていませんが本当に一時期それこそ赤みもひどく汁が出るほどでしたが、私は自分自身の体験からステロイド外用薬を適切に処方してもらえる皮膚科を探しそちらにお世話になってステロイド外用薬でうまくコントロールした結果今はもう娘の肌は全然荒れていません(とはいえ肌が弱いという特性はそのままなので保湿はしてます)
娘は結果新生児から2年ほどステロイド外用薬を強さを変えつつ定期的に使用していましたが、今何も困ったことないです。2年というと反ステロイド派の方は長いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そもそも肌が弱いという体質自体は治らないので2年のうちに薬で上手に付き合えるようになったと思えば個人的には長いとは思いません。また皮膚科できちんと相談して処方してもらっているものなので乱用もしていませんしね。

一度ステロイドは良くないということを検索するとそういう記事たくさん出てきます。
でも子供の立場から言わせていただくと肌荒れている状態って本当に不快です。かゆみは痛みより我慢できないそうです。本当に辛いですよ。
それに食物アレルギーと肌荒れは因果関係があるというのが今の皮膚科医の定説で、離乳食前までに肌荒れしていると食物アレルギーも出やすくなるという研究結果が多数出ています。
最終的にお決めになるのはくろさんですが、個人的にはステロイド外用薬を恐れずにまずはしっかり塗って肌の真皮まである炎症をしっかりと鎮めてあとは根気よく保湿することをお勧めします。
ステロイド怖がってうすーく塗っていたらいつまでも治らずそれこそ恐れている長期使用の原因を自分自身で作り出してしまうことにもなります。保湿も娘の時は基本朝晩とそれから夏場暑い時は汗でも荒れるので、シャワー(石鹸で洗わずにあくまでもお湯で汗を流すだけ)した後保湿してました。