※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいたんママ
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の次男が昨日から食べ物をなかなか飲み込みません。昨日の…

2歳10ヶ月の次男が昨日から食べ物をなかなか飲み込みません。

昨日の夕飯はカレーで、コーン🌽が入っていました。
前からコーンの皮が苦手でしたが、最近は食べられるようになったようなので、コーンも普通に食べさせていたのですが、昨日は飲み込めずにずっともぐもぐもぐもぐ…
何度も「出してもいいよ?」と言うのですが出すのも拒否、ごちそうさまする?と言っても「食べる」と言うのですが、結局出してその後もあまり食べずにごちそうさましました。
数日前から鼻水と咳が出ていて、咳き込んで嘔吐したこともあったので、体調が悪いのかな?と心配しましたが、食後にはデザートを要求し、みかんゼリーは普通に完食しました。

今日保育園の午後のおやつでコーンおにぎりが出たそうで、そのときもまたずっと飲み込まずもぐもぐしていたときいて、やっぱりコーンか…と思っていましたが、今日の夕飯時もまた口の中に溜めてずーっともぐもぐしてました。今日はコーンはなく、鶏そぼろごはんとか納豆とか春雨サラダとか、そんなに口に残るようなものではないかと…。

本人になぜ飲み込まないのかきくと「おいしいから!」と言うのですが、急にこんなことをしだしたので何かあるのかなと心配です。

もともと食べるの大好きな子ですが、食事中にウロウロしたりするので時間はかかりますがほぼいつも完食しています。おやつとかはいくらでも食べます😱
同じような経験のある方、何かアドバイス等お願いします!

コメント