※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
雑談・つぶやき

9ヶ月の息子と親子通所で保育園に行っています(私は保育士として)最近慣…

9ヶ月の息子と親子通所で保育園に行っています
(私は保育士として)最近慣れては来たものの
息子にとってはお母さんでしかないので、
先生という立場がわからず他のお友達を抱っこしていたり
息子から離れていると泣き声が聞こえてきます…
企業主導型なので保育室も小さく、
約15人くらいの子ども達を見る小規模保育なので
どうしても私の姿や声が息子に見えたり聞こえたりします。


ひどい時は泣きすぎて昼食も食べず、ミルクも飲まず…
そんな時は私が昼食を食べさせたりその後の午睡まで
一緒にいますが、息子にはなかなか大変な思いを
させてしまっているのではと思ってしまいます。
職場の先生達がとても優しい人たちばかりで
息子と一緒にいても離れて!という感じではなく、
ママが1番いいよね。と私達を受け入れてくれます。

仕事をしている上ではとても有難い環境ですが
ふとした時に、息子はどうなのだろうか。
と思うことが増えてきました。

コメント

かぴ。

私も企業主導型保育園で働いていて、息子も一緒に預けてます😊(私は看護師として働いています)

何ヶ月から預けてますか?
私は今年の4月から働いていて、息子は7ヶ月のときから預けてます。
最初の1ヶ月くらいは泣いて泣いて、離乳食も食べない、ミルクも飲まないでかなり心配でしたが今となってはへっちゃらです笑
他のお友だちを抱っこしてても気にしないし、私がいてもいなくてもなにも変わらないです。
常にそばに居られる分、泣いてる姿も見れてしまうため心配になりますよね。
でも必ず慣れる日は来ますよ。必ずです。
りなさんも心を鬼にして気にしないようにした方が気が楽になりますよ。
それで保育園が終わり、家に帰ってきたらよくがんばったねとたくさん褒めてあげるのがいいと思います☺️

  • りな

    りな

    私は今年の6月からなので半年の頃から預けてます🍀似たような境遇の方にコメントして貰えて嬉しいですし、安心しました☺️息子も毎日頑張ってくれているので私も頑張ります💪🔥

    • 8月22日