※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

新生児期の食材や日用品の買い出しについて、皆さんはどのように対処していたのでしょうか。出産後、ネットスーパーを利用したが野菜が傷んでいて使えず、旦那が出張中で買い物に行けない状況です。赤ちゃんを外に出さない方が良いのかも気になります。

新生児期の食材や日用品の買い出しって皆さんどうしてましたか??

出産してから1度SEIYUのネットスーパーを利用したところ野菜が傷んでいたので使うのが嫌で…💦
旦那が出張でいないので預けて買い物に行くことも出来ず💦

やっぱり赤ちゃんはまだお外に出さない方がいいですよね?😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

ネットスーパーとオイシックス、パルシステムを併用していました。
3ヶ月すぎからはお散歩かねて買い物も行ってましたが重いものは持てないしで上記のところを頼っています💦

きなこ

ネットスーパーとコープで済ませてました!
2人目以降でどうしても、、とかでなければ新生児をスーパーには連れて行かないです😭

ママリ

ネットスーパーが一番だと思います!
傷んでいたのはたぶんたまたまで毎回ではないので、また頼んでみてはどうですか?
また傷んでいたら、それはクレーム入れていいと思います!
新生児期は外に出さない方がいいです💦
小さい赤ちゃん連れてスーパー行くと、そこら辺のおばぁちゃんが何人も話しかけてくるので😂