
PayPayフリマでの取引で、出品者からの連絡が遅れたことや評価の催促に不快感を覚えた女性が、他の人の評価について意見を求めています。評価は良いにしたいが、どうすべきか悩んでいます。
初めてのPayPayフリマでちょっとイヤな気持ちになりました。評価は良いにしたけどみなさんだったらどう評価しますか?
セット売りであった商品をバラ売りの販売は考えておられるか質問して、バラ売り可能だそうで購入しました。
「○日発送予定です。発送手続きしましたら改めてお知らせします」とおっしゃっていたので待っていましたが、連絡は来ませんでした。その日の21時30分頃にアプリから発送通知が来て発送されたことに気付きました。
配送は玄関前に置いてもらうように設定していました。
10時3分に到着していたようですが、帰宅したのは17時でした。スマホを見ると1時間前に「お世話になっております。受け取り評価お願い致します。」と出品者から催促のメールが来ました。
購入までのやりとりは何もイヤだと思うことはありませんでしたし、感謝しています。でも手続きしたら連絡すると言ってしてこないのと、評価の催促でイヤな気分になりました。
評価には上の事も記入した上で、でも融通を聞いてもらったので感謝していますと記入して評価は良いにして、
催促のメールには玄関前に置く設定にしていて今受け取ったことを説明しましたが、向こうからはもう何も来ず。
皆さんだったらどう評価しますか?
- はじめてのままり(2歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ここ
良い評価で終わります!
はじめてのままり
評価にはそのことは何も書きませんか?
ここ
書きません💦